こんにちは、女子受け抜群なアニメやアニソン大好き工藤ことオタクです!
オタクこと工藤です!
私事ですが、最近アニソンにどハマりしちゃい毎日毎日YouTubeでアニソンばかり聴いてましてーーー
・寝て起きてアニソン
・起きて寝る前にアニソン
・ブログ書きながらアニソン
・仕事中は機嫌が悪い人の相手
・帰ってきたらストレス発散でアニソン
こんな感じにある一定の事を繰り返す毎日を送っているとですね、突然
神がかった発想がフワッと舞い降りてくるんです・・・
「これだけアニソン聴いてるんだから『アニソンまとめ』みたいなのを記事に書いちゃえばいいんじゃないのか?
普通の人より詳しいアニソン事情。
こんなの検索上位に入るの間違いないでしょ! 自分天才! 神だわ!」
検索上位を狙ってみたキーワードは2019・夏アニメ・アニソン

誰にでも思いつきそうな『自分天才神思考』を思いついた僕のバカ脳は、そりゃあもう無我夢中で書いててさ、
気がつけば夜中の2時や3時ですよ。
そして試しに記事を投下したのがこの2つ。↓
【2019年夏×アニソン】今期夏アニメOP・ED全72作品まとめ|フル視聴もあり(公式YouTube動画のみ) – このハラのユルさのように
2019年夏アニメ主題歌ランキング(女性ボーカル編)|神曲トップ10! – このハラのユルさのように
狙ったキーワードは【2019年・夏(夏放送のアニメという意味)・アニソン】
・・・
・・・
・・・
3つもキーワード入れて検索する人なんていねえよ!バカだろ!!
・・・で、ですよねー笑
でもでも『2019年の夏アニメの中で何かいいアニソンないかな?』って人も僅かにいるでしょ?
そんなときはこの3つのキーワドいれるでしょ?
・・・いないよねー
ま、まあとにかく、検索上位1位取りにいってやるって気持ちでENTERキーばっちん!ばっちん!してたら1万文字以上になったり、リンク先大量に貼り付けすぎて重い重い。
でもさ、ドメインパワーも少ない初心者ブロガーが上位に表示されている他サイトに勝てるとこって文字数しかないじゃん?
勝てるとこだけでも勝たなきゃだよね。
よくわかんないけど!ww
とにかく書き上げてしばらく日にち経ってから実際にシークレットモード(スマホ)で検索したのね。
もちろん【2019年・夏・アニソン】って。
・・・うんまあ結果は4ページ目
くそがあああ!!っとは思ったけど、今回はこれが重要じゃないんですよ
これ、これが重要なのです↓

そうYouTubeやニコニコなどの動画が検索上位にたくさん出てくるってこと。
これが今回の議題であり難題なのです!
アニソンを検索すると動画サイトが上位に表示されている!?
みなさんもご存知の通り、最近はYouTube動画やニコニコ動画などの動画投稿サイトが幅を効かせていてますよね。
そしてアニソンのような音楽系の記事は、動画がありきなんでどうしても上位に入りこんでくる。
実際に、【2019・夏・アニソン】のような細かいキーワードでも一番上の検索結果が動画サイトで、こんな感じに4つほどでてきました↓

恐らくこの4つの動画で1番目2番目ってなってます。(スマホの場合、検索結果が1ページにつき10サイト表示なので)
他にもいくつかあって、ランキング調に羅列するとこんな感じ。
1位:YouTubeとニコニコ動画
2位:YouTubeとニコニコ動画
9位:ニコニコ動画
11位:YouTube
12位:ニコニコ動画
13位:ニコニコ動画
14位:ニコニコ動画
15位:ニコニコ動画
こんな感じに検索上位が持ってかれてるのもブログがオワコンって言われる原因の一つだと頷ける。
仮にもしも動画が検索に出てこなかったら今より8つ上に行けるんだからPVも少しは違っただろうに、、、多分 笑
音楽系の記事は書けば書く程無駄になるかもしれない・・・
解決策があるとしたら
動画はたしかに便利で文字を読まなくていいから楽。
欠点があるとすれば、『それが自分にとって必要な情報かを見極めるのに時間がかかる』ことや、『通信量が無駄にかかる』ことくらいかな。
それでも5G時代の到来や、文字離れ進んでる日本なら、ますますブログの時代は衰退していくかもしれませんね。
ここで諦めるも一つの手、、、
・・・
んなわけないだろおおお!!
自分で考えて何かをやっている動画ならまだしも、ただただ元動画を編集してあるだけのやつに負けてたまるかっての!
じゃあどうすればいいのか?
・・・
・・・
・・・
これしかない!
↓↓↓
上位に表示されている動画を利用する!
例えば今回のテーマであるアニソン。
先程の検索1位の動画は今期夏アニメ主題歌のサビ部分だけを抜き取ったもの。
それを全部で60曲貼り付けてあるだけのメロディ動画。
じゃあさ、その動画をブログでさらにまとめたらどう?
本当に例えばだけど、
『何分何秒のとこにこのアニソンの曲が入っているよ。ちなみにフル動画はこちら!』 みたいなにまとめてみたり。(もちろんASPなどの規約に引っかからないように公式動画のみ)
他には、1つの動画をまとめるだけじゃなくて同じジャンルの動画を集めて『ジャンル別〇〇動画をまとめてみた』みたいな。
そうして上手くいけばブログのPV数も動画の閲覧数も上がって相思相愛・持ちつ持たれつ・切磋琢磨な関係になってより良い情報を届けられるとおもう←これぞ理想郷w
まとめ
今回はアニソンでの話だったけど他にもゲームやおもちゃ、アプリなんかは動画天国になってますね 笑(複数ワードで検索すると特に)
っといってもまだまだ文字媒体の方が圧倒的に多いし、なんだかんだ動画って情報を提供するのには向かないんですよね。
今のところ動画は娯楽・文章は情報を得るためのツール。
そんな感じのイメージですね。
そう
つまり、
ブログ安泰! ブログ最高!
でも、、、動画も配信できるのが理想!その際は娯楽要素を混ぜた方がいいと思う!
そんなかんじですねー
おしまい☆
気にしだらとまらなくなりますよ!(いい意味で)
お互い勉強ですね^^頑張ろーっと(^.^)
こんにちは~ゴンちゃんさん(*^▽^*)
なるほどなるほど~!!
今回の記事はなるほど天国でした。
そ~かぁ~動画は強いんすね!?
最近ようやくPVだの検索順位だのと気にするようになってきました。
さぁこれから勉強勉強~!!