動画配信サービス

【感想・体験・口コミ】AmazonファイヤーTVスティックでできること

AmazonファイヤーTVスティック
筆者
筆者
こんにちは! 大好きな映画やアニメは家でのんびり真剣にテレビ画面で観たい派の工藤です!

 

本記事ではAmazonファイヤーTVスティックについて、

  • 対応している動画配信サービス(アプリ)
  • 動画視聴以外にできること
  • 機器本体の料金

などを解説していきます。

AmazonファイヤーTVスティックを購入しようか迷っている方は、是非参考にしていってくださいね

 

 

Amazonのプライム会員になって、プライムビデオが観れるようになったはいいけど、映画やアニメを観るのにスマホの小さい画面じゃ物足りない

 

↑これ筆者も感じてたことなんだけど、実は結構『あるある』なのでは?

いやね、プライム会員になって『プライムビデオ』が観れるようになったのはいいけど・・・いかんせん・・・スマホじゃ画面が小さい!

たしかにスマホで場所を問わず観れるのは良いことなんだけど、迫力に欠けるし目も酷使するからすぐ疲れてきて集中できないし

・・・アニメが大好きで毎日の楽しみにしている自分にとっては、「ずっとスマホだとキツイな…」って思ってたらある日、うちの嫁がAmazonのファイヤーTVスティックなんて代物買ってきたんですよ。

こんなの

ファイヤーTVスティック

 

いやまあAmazonだから『自宅に届いた』が正解ですけど・・・うんまあなんでもいいけど、これがね、「よくぞ買ってくれた 褒めて使わす」とか言っちゃうほど、筆者にとっては最高級品の品物だったわけです。

 

 

AmazonのファイヤーTVスティックとは

 

ファイヤーTVスティックとは、Amazon独自の商品で、パソコン・スマホ・タブレットなどの映像をテレビ画面上でストリーミング再生する機器。

つまり、今までスマホで見てたプライムビデオなどの、動画配信サービス(アプリ)をテレビ画面で視聴できるようになるのです!

 

便利そうだけどなんだか取り付けが難しそう…

このような心配は不要で、接続方法はコンセントで電源とってテレビの後ろにあるHDMI端子に繋ぐだけ もちろんWi-Fiや、有線LANなどのネット環境は必要だよ

 

AmazonプライムHDMI端子

 

とにかく簡単に取り付けられて、ものの数分でテレビ画面で観れるようになりました

鬼滅の刃だってほらこの通り!!

f:id:bokutokazokutosonota:20191208233212j:plain

 

さらにですよ・・・ファイヤーTVスティックはプライムビデオだけじゃなく他の動画配信サービス(アプリ)も見れちゃいます!!

 

 

AmazonファイヤーTVスティックで観れる動画配信サービス(アプリ)は?

f:id:bokutokazokutosonota:20191208233156j:plain

動画配信サービスっていろいろありますよね。

例えば、HuluやNetflix、無料配信サービスならYouTubeなど。もうほんと数えきれないほど・・・ってそれはさすがい言い過ぎだけど、ここ最近はかなり増えてきてるのは事実ですよね。

でもファイヤーTVスティックを使えば、これら動画配信サービスがテレビ画面で見れるようになっちゃいます

 

ファイヤーTVスティック動画配信サービス対応一覧表

[定額制動画配信サービス]

Amazonプライム
Netflix
Hulu
dTV
FOD
dアニメストア
U-NEXT
AbemaTVプレミアム
TVer
DAZN
GYAO!
niconico
FOD
au/ビデオパス“”
スカパー!オンデマンド
Paravi
TSUTAYA TV
DMM.com
Red Bull TV
OPENREC
music.jp
モンストチャンネル
パズドラTV
Video Market
NHK WORLD
Disney THEATER
Paravi
など

 

 

[基本無料動画サービス]

YouTube(ユーチューブ)
GYAO!(ギャオ)
ABEMA(アベマ)
niconico(ニコニコ)
TVer(ティーバー)
など

 

 

無料期間のある動画配信サービス
月額料金 無料期間 見放題タイトル数
dTV 550円 31日間 12万本以上
Hulu 1026円 14日間 7万本以上
paravi 1017円 14日間 非公開
U-NEXT 2189円 31日間 21万本以上
dアニメストア 440円 31日間 4200本以上
FODプレミアム 976円 14日間 5万本以上
Amazonプライムビデオ 500円(年会員だと月額実質408円) 30日間 非公開
DMM見放題CHライト 550円 30日間 7000本以上
【TSUTAYA TV / TSUTAYA DISCAS】 動画見放題プラン:1026円

動画見放題+宅配レンタルプラン:2659円

30日間 7000本以上
ABEMAプレミアム 960円 14日間 不明

※無料期間やタイトル本数などは2021年4月時点でのものです。

 

筆者
筆者
こんな感じで、国内でも有名な動画配信サービスはもちろんマイナーなサイトまで「これ全部なんでも観れるんじゃね?」ってほどの動画が、ファイヤーTVスティックを通してテレビで観れます!

 

そして上の表通り、サイトによっては30日無料期間などがあったりするので、

[契約]→[無料期間内に解約]

っというような裏技的な流れを作っていけば、数ヶ月無料で色んな作品が見れちゃいます

この技マジでおすすめ! 笑

 

 

AmazonファイヤーTVスティックで出来る事

ファイヤーTVスティックは、実は動画配信サービスがみれるだけじゃありません。

個人的に特に気になる『できることを』をいくつか挙げると…

  • ゲームができる
  • 音楽が聴ける
  • スマホとのミラーリングができる

などなど。

 

ありとあらゆる事がAmazonファイヤーTVスティックを通してテレビ画面で出来ちゃうわけですが、これらは全てアプリをインストールして初めて使用可能になるのです。

 

筆者
筆者
つまり、自分が必要なアプリだけをインストールして容量を抑えることができるってことね

 

ちなみにアプリをインストールする際は、『カテゴリ分け』されているから、欲しいアプリを探しやすいのもプライム・ビデオ ならびに ファイヤーTVスティックのいいところ

(参考までに以下、ファイヤーTVスティックを使ってカテゴリ欄を開いた画像を貼っておきます

f:id:bokutokazokutosonota:20191208233134j:plain

 

ーーではここからは、

実際AmazonファイヤーTVスティックでできることはどんな感じで楽しむことができるの?

 

というあなたのために、先ほど挙げた[ゲーム・音楽・ミラーリング]の例を元に解説していきますね!

1 2

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です