アニメ、ポケットモンスター第4話
タイトルは『行くぜガラル地方!ヒバニーとの出会い!!』
ヒバニーっというのは御三家ポケモンの一匹で、初期のポケモンでいうヒトカゲの位置付けですね。
で、
今回初めて『ポケモンの巨大化』っという単語が出てくるんだけど、、、ほら!ほら!ほら!、、、予想大的中だよ!!
第1話の感想書いたとき僕言ってたもんね?ね?ねえ!?
今作は、ポケモンの『巨大化』が見所になると予想できます
それは、アニメと同時期に発売された任天堂Switchのゲーム『ソード&シールド』が推しにきている要素でもあるから。
・・・って普通に予測できましたよね(笑)
ごめん取り乱して
あ、ちなみに今年32歳です
もう立派なポケモンマスターですよ
・・・
はい。
でわ気を取り直して、先ずは今回のストーリーをあらすじだけ軽く紹介していきたいと思います
っとその前に、4話以前を見逃した方は下記の動画配信サービスで観れるので参考にしてください ↓
ポケットモンスター動画配信情報
[ 月額制の動画配信サイト]
1. Amazonプライム・ビデオ(月額500円/初月30日無料)
(※Amazonプライム会員になることによってプライムビデオ+他のサービスも多数受けることができる)
過去のポケモン作品も全話見放題
見放題タイトル本数2万5千本以上(2019年12月現在)
プライムビデオの他にAmazonだからこその恩恵を多数受けられる(送料無料・プライムミュージック聞き放題など)
3. ひかりTV(月額1500円~)
過去のポケモン作品全話見放題
見放題タイトル本数9万7千本以上(2019年12月現在)
テレビのチャンネル数50以上
マルチデバイス対応で別の部屋のテレビでも視聴可能
外出中でもスマホで予約録画ができる
アンテナ不要・工事不要
他、【あにてれ・Paravi・ニコニコ動画】などでも観れますよ^ ^
[無料見逃し動画配信サイト]
※ここから先はネタバレを含む表現や画像を使うのでまだ観ていない方は注意してくださいね(>_<) 画像は全て、テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)より引用させていただいております。
【あらすじ】ポケットモンスター第4話のストーリー
『ポケモンが巨大化する現象』をネットニュースで見つけたゴウ

桜木博士によるとその現象はガラル地方という地域で見られるものらしい
っということでリサーチフェローの2人は『ポケモン巨大化の謎』を調査しに、張り切ってガラル地方へ向かうのでした

・・・学校へ行かなくてもいい世界、、、オマエラ、、、羨ましすぎるぞ!!
ーー飛行機にのりガラル地方へ到着した2人
目的の場所へは、さらにそこから電車で乗り継いでいかなくてはならないらしいが、、、
次の電車が来るのは3時間後という

長い待ち時間にげんなりする2人は、この街『シュートシティ』で腹ごしらえをすることに

食事を楽しむ二人
途中、サトシが喉を詰まらせたり

ゴウが笑ったりと、

微笑ましい映像が流れ、いち視聴者の僕も
「学校へ行かなくてもいい世界、、、オマエラ羨ましすぎるぞ!」
ってなりました
そして、唐突に『ヒバニー』っぽいポケモン、泥ウサギが現れるのでした。

【見所】ポケットモンスター第4話の見所は『ヒバニーVSピカチュウ』のバトルシーン!
ーー突如現れたヒバニーにサトシはリュックを奪われ、取り返す最中バトルへと発展していきます。
「ピカチュウ、アイアンテールだ!」

「ぢゅぅうううーっう!」

サトシの命により、ピカチュウが攻撃を仕掛けにかかる。
それに反応したヒバニーは青く輝きだし

[ヒュン!]

ヒバニーの高速移動によりピカチュウのアイアンテールは軽々避けられます

(・・・解説はいりまーす)
『ヒバニーは戦闘態勢に入ると肉球に高熱を宿すことが出来る!』 その影響で物凄いスピードで動くことができるようになったのだ! 多分!!
肉球に高熱を宿したヒバニー
(ちなみに鼻の頭にある、どでかいバンドエイドみたいなのも肉球らしいぞ!ビジュアルを考えた奴の意図が分からないぞ!!)

そのままの高速スピードを維持しながら壁を駆け上がり、意表を突いた会心の攻撃を試みる



・・・が!
サトシによる「避けるんだ!」っという結局のところピカチュウ任せな指示により

軽々避けられてしまいます
「ピカ!」

すかさずピカチュウに指示を出すサトシ
「ピカチュウ10万ボルトだ!」
待ってましたと言わんばかりに大技『10万ボルト』を繰り出す態勢になるピカチュウ

「ビッーガヂュウウウ!!」

[ヒュン!]

はずれー

ヒバニーの素早さは異常なため、大技10万ボルトでもカスリもしません
・・・
・・・
しかし次の瞬間
[ガン]



まさかのダストボックスにぶつかるという見事なファインプレーをかましたヒバニー
・・・
・・・
・・・
そこにダストボックスが無ければこんなことにならなかったのにね
・・・
・・・
・・・
人間が『ゴミ』を出す生き物じゃなかったらよかったのにね
・・・
人間
・・・
人間さえ
・・・
人間さえいなければ!
ーーポケモンの世界でも人間が作った文明によって悪影響を及ぼすとは夢にも思わなかった
『ゴミはゴミ箱に捨てさえすればいいんでしょ?』
『私は分別してるよ?』
これらは全て人間のエゴだ
ほとんどのゴミは結局ある一定の箇所に集められ、燃やすなり埋められたりして自然はもちろん地球そのものに負の影響を及ぼしている
そんなことも知らない人間が大多数いて、それら悪がこの世の中の大半を占めていると思うと、、、ゾッとする
こんなことをいつまでも続けているとヒバニーのような、泥にまみれて生活するポケモンが増すばかりだ
・・・
ヒバニー頑張るんだ!
立ち上がるんだ!
ピカチュウに
人間に
サトシなんかに負けるんじゃない!
「チャンスだピカチュウ! エレキネット!!!」

ゴミがいました
こうしてヒバニーはマサラタウンのゴミの手によってゴミのように捕らえられるのであった

その後どうなったかはアニメを観てからのお楽しみ(笑)
~fin~