『空からお金降ってこないかなー』って毎日絵空事の思考全開な、こんにちは工藤です。
空からお金ね、、、実は降ってきます。
この記事はこんな人におすすめ
✔ 楽してお金を得たい
✔ 怪しくない事(正攻法)でお金を得たい
✔ 元手ゼロでお金を得たい
- セルフバックで楽して金儲け!
- アフィリエイト中継サイトA8ネットで現金をかっさらえ!笑
- おすすめの案件!
- セルフバックの注意事項(※必ず読んでください)
- 一般的なアフィリエイトの仕組みについて
- セルフバックの仕組みについて
セルフバックで楽して金儲け!
どうやってそんな簡単にお金がもらえるのか?
実はですね、、、【セルフバック】というブロガーやアフィリエイターしか知らないツールを使って簡単に現金をゲットできちゃうのです!
(あ、既に知ってたらごめんね)
セルフバックとは
『自分で好きなものを買って買った企業から中継サイトを経由して報酬を得る』ってことなのね。
要はアフィリエイトの対象を自分にする感じです!
ーー例えば、ある通販サイトみてたら「これ気になるー欲ちいー』ってなる事ないですか?
僕はしょっちゅうあります(笑)
そんなとき通常なら買ってお終いだけど、セルフバックという機能を使えば買った金額の数パーセントが現金として貰えるっという事なんです。
もちろん合法で。
しかしこれでは元手がどうしても発生してしまいますよね?
そこで裏技!
タダの物を得て現金をゲットしちゃいましょう!
もちろん安全に合法で!
セルフバックは捕まるとか騙されるとかそんなのは一切ないからマジで安心して大丈夫!
どういう仕組みでセルフバックが成り立つのかそんな難しい話は後回しにして実際にやり方を説明していきますね。
アフィリエイト中継サイトA8ネットで現金をかっさらえ!笑
っとまあ、やることは2つだけで超簡単に現金をゲットすることができます。
順を追って説明してきますね。
1.A8ネットに無料会員登録する
A8ネットというのはASPサイトといって、企業と個人を繋ぐアフィリエイトを中継してくれるサイトなのね。
で、
そのASPサイトは数多くあるんだけど、圧倒的におすすめなのがA8ネット
理由は単純にセルフバック案件数がかなり多い!
で、
先ずはA8.net で必要事項を入力し無料会員登録します。
その際ブログをお持ちでない方はA8ネットが運営するファンブログも登録します。(・・・っというか流れてきに勝手にそうなる)
ブログといっても実際に何か記事を書かなくても登録するだけでOKですよ!
登録がややこしいと感じた方は
↑こちらに詳しく書いてあるのでご参考に。
2-1.セルフバック機能を使う
※スマホ画面での説明になりますが、多分PCでも大差ないと思います。
先ずは登録したA8ネットにログインします。
無料会員登録した際のIDとパスワードを入力し【ログイン】をクリック
2-2.画面上部の【セルフバック】をクリック
2-3.検索窓に『カード』と入力して【検索】をクリック
人気ワードに【カード】と表示されていればそれをクリックしても大丈夫です。
2-4.カード類の案件+成約価格が表示されるので好きな物を選んで【セルフバックを行う】をクリック
3.指定した口座に振り込まれる
セルフバックの成果が反映されるまでの期間は、通常のアフィリエイト期間と同じで、成果が確定した月が締めで、翌々月の15日支払日です。
(広告会社によっては成果が確定するまでに時間がかかる場合もあります)
おすすめの案件!
おすすめはキャンペーンで成約価格が大幅に上がっているカードです。
タイミングによっては、まじでビックリするほど値上げしていることがあるのです!
例えばこれ↓
これ年会費無料のクレジットカードなんだけど、これを発行するだけで、20000円貰えちゃえます!
クレジットカードだけじゃなく他にも色々あって、
ファミマのポイントカードとか↓
ビックカメラのカードとか↓
他にも多種多様にあって、2019年4月時点ではカード類だけで、167件もの案件があったよ!
セルフバックの注意事項(※必ず読んでください)
セルフバックする上で注意しなければならないことがいくつかあるので目を通しといてください。
1.cookie(クッキー)の設定は済ませておくこと
cookieとは
webサイトを見るとスマホやPCの中に保存される情報のこと。
ここでは詳しい説明は省きますが、このcookieの設定を正しくしていないとセルフバックの報酬は受け取れない可能性があります。
(※お使いの端末でcookieの設定をなにも弄ってない初期状態なら、ちゃんと作動するように設定されているはずなのでそこまで気にしなくていいんですけどね。それでも気になる方は確認してくださいね)
2.クレジットカードは一気に大量に申し込まない方がいいかも
クレジットカードは審査があるので、一度に作りすぎると『ただのアフィリエイト目的だ』と疑われる可能性もあります。
あと自身の信用にも繋がるので1ヶ月〜半年に数枚にしておきましょう!
3.広告会社の成果条件と否認条件は絶対に読むように
例えば先ほどのクレジットカードの案件の成果条件は
・三井住友VISAカード クラシック
・三井住友VISAカード クラシックA
のみのカード発行が対象となってます。
なので、
間違えて成果にならないカードを作ったりすると、一切お金は貰えないから注意して!
とにかく成果条件と否認条件は要確認で!
ーーここからはセルフバックの仕組みについて詳しく書いていきます。
『仕組みとかどうでもいい!それよりお金!』って方は読まなくても大丈夫ですよ♪
一般的なアフィリエイトの仕組みについて
アフィリエイトはブロガーの方もよく利用しています。(僕もその内の1人)
※なのでここからはブロガーを例にアフィリエイトの仕組みについて説明してきますね。
ーー先ずアフィリエイトというのは、企業とASPサイトとブロガーがによって成り立っています。
ASPサイトというのは今回紹介したA8ネットのような広告案件を取り扱うサイトのことです。
もしASPサイトがなければ企業とブロガー個人が直接連絡を取り合わなければ広告を貼ることは出来ないですよね?(むしろこんなことが可能なのかも怪しい 笑)
なんにせよ、双方にとってこれほど面倒な事はないです。
そこでその面倒を補い中継してくれているのがASPサイト。
企業が売りたい商品とブロガーがおすすめしたい商品が合致したらASPを経由して広告を貼ります。
流れ的にはこんな感じ↓(あくまでも例です)
[ブロガー]
おすすめしたい商品の感想や詳細などを記事にする
↓
[ブロガー]
そのおすすめしたい商品をASPサイトで広告を探し記事に張る
↓
[消費者]
商品について詳しく知りたい方がグーグルなどで検索し、ブログ記事に訪問
↓
[消費者]
詳細な情報を知れて『よし買おう!』ってなったとして、そのままブログに張ってあったASP経由のおすすめ商品の広告をクリックし購入
↓
[企業]
あのブログから売れたから何割かの報酬をあげるよってなって・・・
↓
みんなハッピー!(笑)
はい。
みんなハッピーはいいけどASPサイトの利益は?って話ですよね。
これは恐らく企業がASPサイトに『この案件を取り扱って』と言ってきた時点で発生しているものかと。広告費ってやつですね。
つまりですね、アフィリエイトはみんなにメリットがある仕組みってことなんです! 多分、、、いや絶対そう。 そういう記事を目指すよ! 僕は!
はい突然の意気込みに驚いたところで次は、
セルフバックの仕組みについて
アフィリエイトの仕組みが分かればセルフバックは簡単!
冒頭でも軽く言ったことなんだけど、セルフバックはアフィリエイトを自分にするってことです。
つまり、ASPサイトが提供するセルフバックというツールを使い、ブログーが自分で商品を購入して企業から報酬を得るってことです。
なので簡単にお金を稼ぐと言ってもASPサイトが認めているセルフバックという仕組みを利用させて頂くだけなので
何も悪いことはしていないし、安全なのは理解してもらえたでしょうかね?
それでもまだ『うーんやっぱ怖いなー』って方は、
・・・
・・・
とりあえずブログ始めてみましょう!
そうすればアフィリエイトのことも自ずと調べたり実際やってみたりして、セルフバックは普通の事っというかどうせ買うならしなくちゃ勿体ない!と直ぐに気付けます、、、
あ はい。僕がそうだったので(笑)
はい!
でわでわこの辺で~
よきセルフバックライフを♪