こんにちは工藤です。
イケメンじゃないです。
イケスカネーメンです。
イケスカネーメンズです。
突然だけどさ、
『あの人カッコいいよねー』
『あの子可愛いよねー』
って
小学生・中学生・高校生・大学生・社会人・おっさん・おばねえさん
どんな年代になっても言われたいものですよね。
つまりさ、
何が言いたいのかと言うと・・・
モテたいよね!
・・・ね!
別にモテたからってどうのこうのするわけじゃなくてもさ、
モテて損することもないわけだし、何よりそんなこと言われた日には毎日が楽しくて仕方なくなりますよね。
・・・ね?
ーー特に学生さんなんかはそうでしょ?
例えば教室で友達と喋ってたとしましょ。
んで、
若干離れた位置に女子グループがヒソヒソしてたとしますよね。
ヒソヒソヒソヒソ『工藤君ってさ、なんかイケスカネーメンだよね』
・・・おほい!
じゃなくてさ、
自分の名前が聞こえてきたらドキ!ってしません?
しますよね。
もうそれだけで人生青春薔薇色だよね。
でも大丈夫。それは悪口・・・
じゃなく、『◯◯君ってなんかカッコいいよね! なんかいいよね』に決まってます!
というか今回は『なんかいいよね』って言われるようにしよう!っというお話です。
※ここからは心理学で有名なメンタリストDaiGoさんの動画
www.youtube.com↑こちらを参照にして話していきます。
あなたはモテる【秘訣】知ってますか?
今回は顔が良い人っていうのはなしで、
ここでは心意気・努力次第でモテに繋がる秘訣は何か?ってこと。
ずばり答えから先に言うとですね
【親切な人】がモテます!
親切と恋愛に関する研究
2016年◯大学(大学名が何度聞いても聞き取れませんでしたw)
女性192名 男性105名に対して親切の度合いをチェックした。
研究結果、親切な人の方が恋愛経験が豊富なことが解った。

ーー単純に親切な人の方が好感度がいいのは当たり前のことですよね。
でも頭では『あ、あの人困ってそう』って察する事ができても、親切な行動をとること自体になんだか恥ずかしい気持ちになっちゃってさ、
結局見て見ぬふりしちゃいません?
でもさ、そこで平然とサッと手を差し伸べることができたら、
めっちゃカッコよくない?
モテる人はやっぱり親切なんですよね。
こうしてちゃんとした機関が研究して、心理学的にも実証されてるわけだからさ、動機はなんであれ人に親切にすることはいいことだから親切になってついでにモテちゃいましょうよ(笑)

・・・ぅえ!ww
でもちょい待ち! 実は親切な行動をとるときに注意しなくちゃならないことがあるんだよ!
親切はいいことだけども、それは人によっておせっかいになることもあるって頭に入れておいてください。
よく聞く話しを例にすると、
頼んでもないのに料理をお皿に盛ってくれる人。
これさ、やってる本人は『自分優しい・親切だわー』とか浸ってそうだけどこれはね実はね、
ありがた迷惑っていうね。
(自分でとるから! 取りにくかったら言うから!)
この例の場合どうすればいいのか?
多分ですね、『取ろうか?』の一言があればいいんですよ。
これなら断れるし、自分の入れて欲しい物も言いやすいから『取ろうか?』が既に親切なんです。
・・・いやまあ書いてて思ったけどほとんどの人が『取ろうか』って言いいそうですね(笑)
勝手に取り分けて『ほら』みたいに渡してくるやついたらヤバイやつだわww
ーーっというかね、
自分が思うに本当の親切というのはさ、
無理に優しさを押し付けるんじゃなくって、相手が置かれている状況や気持ちを汲んで手を差し伸べるなり話しを聞いてあげることじゃない? って思うんですよ。
・・・あれ?
もしかして、
自分いま、
超絶カッコイイこと言ってない?w
モテるわこりゃww
・・・はい。
親切がモテるのは分かったけどさ、これは女性にも当てはまるの?
男性の場合、親切な人ほど特定のパートナーとの関係が深まったり、
ヤラシイ言い方になっちゃうけど一夜限りの関係が多い事も研究によって判明したらしい。
↓グラフにするとこんな感じかな。

でね、
女性の場合は、親切な人ほど特定のパートナーとの関係が男性に比べさらに深まる傾向にあるらしいんですよ。
で、ですね、
逆に一夜限りの関係が減る事も判明したらしいのです!
↓こんな感じですね。

つまり
親切な女性は一途な人が多いってことだね!
特定のユーモアがある人はモテる?
親切にすることがモテる秘訣と分かったと思うけど、さらにモテる要素をあげるならユーモアがあったほうがいいんです。
ユーモアって言ってもお笑い芸人のようなことを言ってるんじゃなくって、(そんなスキルほとんどの人がないので)
今回の【モテ】に関してのユーモアってのは、
辛いことやしんどいこと、一見気まずくなったことをみんなで笑い飛ばせることを言える人の事を指すんです。
その際、人を笑かそう!って意気込んじゃだめですよ。
その場にいる人の失敗談とか、ましてや下品な言葉や下ネタとかも絶対ダメ。モテるっていう面では逆効果。
個人的なおすすめとしては自虐ネタ。
自虐ネタなら誰も傷つかないし、何より自分の事だから鮮明に上手に話せると思うんですよね。
場の空気を読んでその場を和ませれるっていうのは機転を利かせれるってことで、頭の回転が速いんです。
そう、それはつまり・・・モテる!(笑)
エコな人はモテる!?
カーネギーメロン大学が車や家電の趣味と恋愛にどう関わってくるかを研究。
その結果、高級車とハイブリッドカーを好む男女の方が特定の人と長く付き合っていることが解った。
つまりさ、これは・・・よくわかんないけどさ、
とにかくハイブリッドカーに乗っとけよ!ってことかな?w
自然や動物に優しい人は将来、子供にも自分にも優しいかもって心理が働くんだと思います。
まとめ
今回は三つの心理学、
1.【親切な人はモテる】
2.【特定のユーモアが言える人はモテる】
3.【エコな人はモテる】
を紹介しましたが動画ではもっと色々な事をDaiGoさんは言ってるので『モテたい!』って人は参考にしてみては?
ーーというかね、実は僕・・・ぜんっぜんモテないんですよーw
なんでだろうね?
なんでだと思います?
・・・そうなんです。
自分、
親切じゃないし、面白くもないし、エコカーでもないから!!w
つーか顔だわwww
っということでこれからはせめて親切、ユーモア、エコな人なれるよう心がけて生きます!
でわでわ最後まで読んでくれてありがとうございました!