と、
バカほどアニメ好きな筆者ですが、本記事で特におすすめしたい作品が…
おすすめアニメ10.『Re:ゼロから始める異世界生活』-略称『リゼロ』です!
パチンコやスロットでなら打ったことあるけど、まだ観たことがないのであれば…
観ないと勿体ないレベルで面白いので是非視聴してみてください…
ぶったまげるほど面白ですから‼
・・・でも本当は…ここで紹介するアニメ全部面白いから全部観てほしいんですけどねw
\31日間無料/
U-NEXT(公式)
タップでスクロール
おすすめアニメ6.『GANTZ』
おすすめアニメ7.『亜人』
おすすめアニメ8.『刃牙』
おすすめアニメ9.『この素晴らしい世界に祝福を!(このすば) 』
おすすめアニメ10.『Re:ゼロから始める異世界生活』

アニメからパチンコ化した【絶対見るべきおすすめアニメ10作品(1~5)】
※本ページの情報は2023年5月時点のものです。最新の配信状況は各VODサービスにてご確認ください。
おすすめアニメ1.『寄生獣』
(C)岩明均/講談社/ マッドハウス
タップでスクロール
寄生獣を無料で観るならここ!【比較】サブスク動画配信サービス人気TOP3
寄生獣に類似したアニメ一覧
- 東京喰種(トーキョーグール)
- アカメが斬る!
- BLASSREITER(ブラスレイター)
- 終わりのセラフ
- BLOOD +
- 地獄先生ぬ〜べ〜
- BLACK LAGOON
など…
久しぶりに見返したけどやっぱ面白いや!
ミギーが可愛く見えて来た私って。。。ブルブル((゚Д゚;))ガタガタ
助けた子犬が亡くなっちゃった時、ゴミ箱に捨てたりとか目の奥に光なくなった感じが終始怖かった
そして、ミギーが可愛い
「人間を喰らい尽くす(絶滅させる)こと」
ある日突然地球に飛来した謎の生物「パラサイト」の目的はこれだけだった。
彼らは人間の脳に寄生し人間を食らい尽くすことを目的とし、地球に住みつき徐々に世界を混沌に陥れる。
高校生、泉新一が住む実家にもパラサイトが飛来。
新一の右手から脳へと侵入されそうになるが自身の腕を布で縛りあげ阻止。
この結果、右手にだけ憑りついてしまった寄生獣『ミギー』が誕生するのであった…
寄生獣は完結に言うと、「人間 対 パラサイト」の抗争ストーリー
ある日地球外生命体(パラサイト)がどこからともなくやってきて人間に寄生し、人間に化けて人間を喰ったり殺したりします。
寄生されると通常は脳を食い尽くされ行動や言動が支配されちゃいます…
パラサイトに脳を乗っ取られた人
このように、パラサイトに寄生された元人間は完全に支配され特殊な力(パラサイトがそもそも持つ力)で人を殺したり人を食べりとやりたい放題。
そんな彼らの目的は「地球上の人間を喰らい尽くす(絶滅させる)こと」でした。
――何体かのパラサイトが地上に現れ人間に寄生していくなか、主人公の『泉新一』に寄生しそこなってしまい右手にだけ憑りついてしまった寄生獣『ミギー』


見た目は気持ち悪いパラサイトだけど、実は人間と同じように個々に考えることができる知的生命体。
第一の優先行動は「生きること」であり、
そのためには自身を守るため、宿主の新一が死なない事が絶対条件でした。
そんな右手にだけ寄生したパラサイト「ミギー」は、主人公・泉新一と共生していくわけですが、時間が経つにつれ人間の心理などに気づいたりし、泉と信頼し合える関係になっていきます。

泉新一とミギー
寄生獣は人間目線だけじゃなくパラサイト目線での心理描写も描かれていて、
『人間は守るべき存在なのか、それとも滅ぶべき存在なのか』
など、色々と深く考えさせられる作品となっています。
そんなの考えなくても単純にくっそ面白いアニメでもあります
- パラサイトの捕食シーンはトラウマになる程怖い画で描かれているのでグロ耐性がある方におすすめ!
- さらに寄生生物を体内に取り込むことで身体能力が大幅に上昇したりするので、チート級主人公のアニメが好きな方にもオススメできます!
さらに、ただ単に人を食ったり戦ったりするだけのアニメではなく『地球環境・愛・人間のエゴ』など、哲学的なメッセージが隠されているので、この点も注目すると面白いです!
- 寄生獣は「人間 対 パラサイト」の抗争ストーリー
- 捕食シーンはトラウマになる程怖い
- 寄生されたパラサイト同士のバトルシーンは必見!
- 作品に込められたメッセージ性が伺える作品
一つ目のおすすめアニメは寄生獣
これがまあーーーほんとに面白い!
タイトル通り人間を寄生してくだけのグロい話かと思ったら大間違い!
- 日常からの非日常へのドキドキ感
- 敵との共闘
- 異能者同士のクールで熱いバトル
そして、人間かパラサイト、本当に正しいのはどちらか?
なぜパラサイトが地球に舞い降りて、人間を滅ぼそうとするのか?
誰かの命令? だとすれば誰が人間を恨むのか…
っという具合に哲学的な考察も楽しめる特異なアニメなのです!

おすすめアニメ2.『甲鉄城のカバネリ』
(C) 荒木哲郎/カバネリ製作委員会
甲鉄城のカバネリに類似したアニメ一覧
- 鬼滅の刃
- ギルティクラウン
- 進撃の巨人
など…
ジャンル | 和風ダークファンタジー時代劇 アクション |
---|---|
ジャンル | 和風ダークファンタジー |
アニメ話数 | 1期-全12話(2期未定) |
まんが巻数 | 全4巻(完結) |
配信中の 動画サービス | U-NEXT dアニメストア Hulu Netflix Amazonプライムビデオ |
評価 |
よくあるあらすじなんだけど、終わった後の脱力感やばいw
進撃の巨人を連想させる戦闘シーンと世界観が美しい。監督に拍手
カバネ(ゾンビみたいなの)をモロトモせずにカッコよく倒しまくる無名ちゃんも良かったし。
噛まれると動く死体として血を求めて人間を襲う怪物“カバネ“となる病が蔓延した世界。
感染を防ぐため、生き残った人間たちは「駅」と呼ばれる砦のような街に暮らし、装甲蒸気機関車で駅間を行き来し、なんとか生き延びていた。
ある日、生駒(いこま)が住む砦で事件が起きる。カバネに襲われた装甲蒸気機関車が駅に激突し大量のカバネがなだれ込んできた…
刀や銃を使ったサムライが活躍し、さらには装甲蒸気機関車-『甲鉄城』という現代的な汽車も存在する世界。

甲鉄城は「カバネ」から身を守ることができる唯一の移動手段。
そう、人々はカバネと呼ばれる不死の化物に怯えながら生活を送っていたのでした…

これがカバネだよ。怖いよね。
カバネになった人間は心も体も鋼鉄でできてるんだ。
こいつら集団でいることが多くて、しかもめっちゃ走るから簡単に逃げられないよ☆
――
そんな絶句でしかない世界に生きる主人公の生駒(いこま)は、一人諦めずカバネを独自に研究していた。
そして自らが発明したツラヌキ筒の威力を試そうと鋼鉄の体を持つカバネと対峙することとなり見事カバネを倒す事に成功するも、噛まれた傷口から自らもカバネに…

一方で、無名(むめい)という幕府関係の謎の少女が偶然にも生駒(いこま)が住む街に訪れていた…

張り詰める空気を出す無名。
首に巻いた枷紐を解くと、驚異的な身体能力を開花させ次々にカバネを一掃していった…
彼女の正体は『カバネリ』という特殊な存在だった。
はっきりいって本作は無名が主人公ですw
それほど魅力あるキャラなのです!!!
- 和風ダークファンタジーっと、そそられる世界観
- 鬼滅の刃並みの作画の良さ
- OPはEGOISTで神曲!
- ヒロインが最高にカッコよくて可愛い!
- 物語の本筋・人の感覚描写や心理描写がしっかり描かれている
2つめのおすすめアニメ『甲鉄城のカバネリ』
パチンコでは見た目の割にぜんっぜん人気でなかった台の一つですね 笑
これねこれ

(C)Sammy
演出頻度×
リーチ演出に対する期待度×
スペック△
歌◎
つまりこちらは、金払ってEGOIST聴くための台
・・・で、肝心のアニメはパチンコの人気に反してどちゃくそ面白いです!
敵はゾンビならぬ“カバネ“

- 「カバネとは一体なんなのか?」という謎
- カバネが蔓延る世界で際立つ人の弱さや愚かさ
- 逆に主人公やヒロインのような人間の心の強さに胸を打たれたり
と、物語の本筋・人の感覚描写や心理描写がしっかり描かれている作品です。
内容は暗めで、残酷なシーンはあるけど、とにかく作画がめちゃくそ綺麗で非常におもしろい超おすすめアニメです!!
あとOPがEGOISTで神!!!
おすすめアニメ3.『化物語』
(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
タップでスクロール
化物語を無料で観るならここ!【比較】サブスク動画配信サービス人気TOP3
化物語に類似したアニメ一覧
- 刀語
- さよなら絶望先生
- 電波女と青春男
- 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
など…
一押しです。
テンポ良くてあっという間にみちゃった。
アララギくんただのいい奴だった…
「よけるよりは正しい選択をしたはずだ」
そう振り返るのは本作の主人公・阿良々木暦。
彼は今朝、学校の階段でバナナの皮で足を滑らせた女の子・戦場ヶ原ひたぎを助けるためにとっさに手を伸ばし彼女を抱きかかえた。
しかし…彼女にはおよそ体重と呼べるものが全くと言っていいほどなかったのだ!
――放課後、助けたはずの彼女から思いがけない一言が投げかけられる
「どうやって口を封じればいいのか、教えて」
とまあ、あらすじから既にミステリーな面白い展開を匂わせる化物語。
その通り本作はミステリー系の話で、
その通りくっそ面白いアニメなのです!!!
化物語は「怪異」という人の心に憑りつき、実際の世界で害を及ぼす存在を、阿良々木暦が対峙し解決していく物語。
怪異はこんな
見ためをしていて、とても生身の人間では太刀打ちできない化け物


こんな化物と対峙し、一見シリアスな展開を想像しちゃいそうですが、人物キャラクターの個性的な性格によって良い感じなバカっぽさがあるアニメとなっています。
原作は小説でキャラクター同士の会話がかなり多く、会話劇重視のアニメでもあり、複雑な展開が魅力的なストーリー重視のアニメでもあります。
途中に挟まる文章にも意味はありますが、全部読まなくてもこういう演出なので気にしなくて大丈夫!
怪異とのバトルシーンも見物だけど、伏線に伏線を被せたような小難しさも面白いですよ! この難しさが『え!え?どういうこと?』と先を期待せざる得ない展開に!!
ミステリー好きな方には観て損はない作品だと断言できます!!
- 「怪異」という人の心に憑りつく化け物を、阿良々木暦が対峙し解決していく物語
- 伏線が多くミステリー好きな人には面白いアニメ!
- シリアスな展開ながらもバカっぽさもあり笑える
- 会話劇重視でもありながらストーリーもちゃんとしている
誰にもまね出来ない言葉遊びや毒を交えての会話が面白い『西尾維新』が描くラノベ‐化物語。
ミステリー×ギャグ×バトルといった本来組み合わせにくいジャンルを、独特な言葉選びで見事までに昇華し読者を虜にしている作品です。
で、このある意味エキセントリックなラノベをアニメにしたらどうなったのか・・・
これがまあーーーじで極上級に面白いアニメと仕上がっちゃいましたね。
普通のアニメが見飽きたなら是非中の是非で化物語みてください。
↑ってなりますw
https://www.s-mono.net/entry/bakemonogatari-video-distribution-site
おすすめアニメ4.『コードギアス』
© 大河内一楼/谷口悟朗/コードギアス製作委員会
タップでスクロール
コードギアスを無料で観るならここ!【比較】サブスク動画配信サービス人気TOP3
コードギアスに類似したアニメ一覧
- ALDNOAH ZERO(アルノドア ゼロ)
- デスノート
- 革命機ヴァルヴレイヴ
- 翠星のガルガンティア
- 交響詩篇エウレカセブン
- ノーゲーム・ノーライフ
- ガンソード
など…
ジャンル | ダークヒーロー ダークファンタジー 戦略バトル・能力バトル |
---|---|
アニメ話数 | 1期~2期-全50話 (3期製作決定) |
まんが巻数 | 全8巻(完結) |
配信中の 動画サービス | U-NEXT dアニメストア Hulu Netflix |
評価 |
お話自体はシンプルですが滅茶苦茶引き込まれました。
ヤバすぎる
続きが気になりすぎる。
話がめちゃくちゃ練られてるのがよくわかる。
独特の作画で若干躊躇っていたけどめっちゃ良い。
絵の感じが独特なせいで観てませんでした。
観てみると絵も気にならないし、なんならCLAMP独特の制服の可愛さ!エンディングの絵に感動。オレンジレンジのO2最高!そしてシナリオの面白さに一気観でした。
大国ブリタニア帝国に占領された日本。通称エリア11と呼ばれたそこはひどい差別が横行する国になり、日本人は『イレブン』という名に置き換えられ蔑まれていた。
そんなある日、エリア11に住むルルーシュは、イレブンによる解放運動のテロに巻き込まれ、『謎の少女C.C.との出会い』・『ギアスという奇妙な能力を授かる』など、その後の人生を大きく変える出来事が起きる…


コードギアスは、ブリタニア帝国に反旗を翻すゼロ(ルルーシュ)が起動兵器ナイトメアフレームを使った戦略でブリタニア帝国と争う物語。
舞台は近未来都市「神聖ブリタニア帝国」
日本はブリタニアの領土となり元の住人達はイレブンと呼ばれ差別されていた。
…それはブリタニア人がイレブンを殺そうと罪に問われないほどの差別…
主人公ルルーシュはブリタニア人のしかも第11皇子。
しかしある理由から、皇帝であり父でもある『シャルル』に人質(外交手段)として妹とともに日本に送られることとなり、その数年後ブリタニアの日本侵攻で独自に築いたきた居場所を失い、幼馴染のスザクとも生き別れとなる。

自分と妹を日本へおいやった父。
さらには不可解な母の死。
そこに追い打ちをかけるようにブリタニアによる軍事支配。
「命」を軽んじているシャルルは、ルルーシュから憎悪される要因となり、ギアスという特殊能力を偶然にも得たルルーシュは父に復讐するため、ブリタニア帝国に相対する組織、『黒の騎士団』を設立。

ルルーシュ率いる黒の騎士団は超大国ブリタニアと全面的に争う姿勢をとり、物語は急速に怒涛の展開へとなっていきます。
言ってしまえば世界が相手の圧倒的不利な状況。
これを互角以上に持ち込む天才ルルーシュの予想がつかない戦略・戦術が非常に面白く、緊張っしぱなしで見ることができます!!
SF版デスノートという呼び声もある『コードギアス』
ダークヒーロー最凶主人公の結末は意外にも…〇〇だった。
とにもかくにもこのアニメ超おすすめです! 絶対みて!!!
- 主人公がダークヒーロー
- ルルーシュの天才的な頭脳で策略・作戦・嘘などの戦略が見所
- 誰が正義で誰が悪なのか、そういった不確かさも魅力的
- 片目に宿す特殊能力『ギアス』が中二心をばっちし捉えててカッコイイw
4つ目のおすすめアニメは『コードギアス』
当初、ロボ系アニメなのに性別関係なくやたらと評価の高いことに違和感だったけど、いざ見てみたら…びびるほどハマった。
1話から、「まさかのこういう展開なのね!」ってなった。
とはいえ1話ではまだまだ伏線を張っている段階。
2話以降からの超展開に期待してよし!
そして、コードギアスはロボでの戦闘シーンが多いのですが、ぶっちぇけロボは関係ない。天才主人公ルルーシュにとっては「手段」にしか過ぎないんです。
なので、ロボ系アニメが好きな人も嫌いな人も男でも女でもハマるアニメ。それがコードギアス…それがルルーシュ・ヴィ・ブリタニア なのである!!!
おすすめアニメ5.『新世紀エヴァンゲリオン』
©GAINAX/庵野秀明/タツノコプロ/テレビ東京、NAS
ヴァンゲリオンに類似したアニメ一覧
- 僕らの
- PSYCHO-PASS
- 交響詩篇エウレカセブン
- 攻殻機動隊
- 蒼穹のファフナー
- 天元突破グレンラガン
など…
ジャンル | SFダークファンタジーちょいグロ |
---|---|
アニメ話数 | 全26話(完結) |
まんが巻数 | 全14巻(完結) |
配信中の 動画サービス | Amazonプライムビデオ(新劇場版シリーズ) Netflix(TVアニメ版・旧劇場版シリーズ) |
評価 |
エヴァのデザイン、凶暴性
様々な面でアニメのひとつのオリジナルを創出した
猛烈にサイケバッドトリップになる終盤の展開は凄く良かった!
恐ろしき思考の迷路

14歳の少年、碇シンジは父である碇ゲンドウに招かれ、第三新東京市を訪れます。しかしそこで謎の敵である第3使徒サキエルが出現。


シンジは特務機関NERVのメンバーである葛城ミサトに助けられますが、ゲンドウに「エヴァンゲリオン」に乗って使徒と戦うように命じられます。当初シンジは父の命令を拒絶しますが、負傷した少女パイロットである綾波レイの姿を見て、エヴァンゲリオンに乗って使徒と戦う決心を固めます。

――初めてエヴァへ搭乗するシンジ
元からいる綾波レイでさえエヴァとシンクロするのに7カ月も有したが、シンジとエヴァ初号機とのシンクロ率は40%以上とかなり高水準を見せる。

全てを問題なく起動させていくモニターを見て驚いた赤木リツコは葛城ミサトへ合図を送る。
こうしてシンジの乗ったエヴァンゲリオン初号機は、第3使徒サキエルの待つ地上へと発進し、使徒との熾烈な闘いが始まるのでした…
・・・
エヴァンゲリヲンは旧約聖書をベースにしたストーリー。
タイトルにもキリスト教で使われている「evangelion(福音)」を用いたと言われています。
物語の舞台は『大災害・セカンドインパクト』により、洪水・津波・海水面上昇・噴火・地殻変動・地軸の変動などの影響により環境が激変した世界。

ーー大災害により、総人口の半数近くを失った人類。
さらに追い打ちをかけるように、セカンドインパクトによる大爆発が原因で、『使徒』と呼称される新たな脅威に見舞われることになります。

使徒の目的は、サードインパクトを引き起こし人類を滅亡すること。
一方で人類は使徒と対抗するため汎用人型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン (EVA) を極秘に開発する。

エブァのパイロットに選ばれたのは、主人公の碇シンジや、ヒロイン?の綾波レイなど、14歳の少年・少女でした。


生死が関わってくるアニメなので、闇の部分が多く、ストーリー的にもかなり難しいものになっていますが、平たく言うと・・・人類と使徒が生存競争をかけて戦うSFアニメが新世紀エヴァンゲリオン。
ーー筆者的最上級見所シーンとしてはエヴァ(シンジ)の暴走、覚醒



© GAINAX・カラー/Project Eva.
暴走や覚醒というのは、自身(パイロット)の精神的な影響によって機体の力が増すのですが、その形態になったときの作画が圧倒的にカッコよくってワクワクドキドキしてしまうのです!
っとまあ、こういう子供心をくすぐってくる所もエヴァンゲリヲンが愛されてる理由だと思います。
- 人類と謎の脅威が戦う話
- なぞが多く散りばめられた作品
- トラウマとか闇の部分を細かく描写されている
- エヴァの暴走・覚醒などがカッコよい!
5つめの、おすすめアニメは『新世紀エヴァンゲリオン』
あまりに有名なアニメなのでここで書くか迷いましたが、どうあがいても面白いので書くことにしました。
エヴァはとにかく謎の多いアニメ。
全体的に小難しい話。
途中で「どういうこと?」って絶対になる。
けど、それが面白いんですよね。
旧劇場版シリーズでの悶々とするラストは・・・未だに悶々としてますw
エヴァは全体的に小難しい話ではあるものの、結局「戦闘シーンがカッコイイから面白い」 これに尽きます。
聖書に出てくる名をもつ「使徒」という化け物じみた敵との戦闘
エヴァの暴走や覚醒
見てて興奮します。最高!
【比較】サブスク動画配信サービス人気TOP3
※本ページの情報は2023年5月時点のものです。最新の配信状況は各VODサービスにてご確認ください。
日本における主要なVOD(ビデオオンデマンド=サブスク動画配信サービス)の市場全体会員数は、2021年8月末時点で合計4,400万人に到達し、その数は一日単位で大幅に増えていっています。
でわ大多数の人が利用している、
一番、会員数の多い人気の動画配信サービスはどこなのか?
サブスク動画配信サービスで会員数の多い人気TOP3を発表していきたいと思います

の会員数は脅威の1,460万人!
これほどの人気の秘密は、ニッチな作品も網羅した豊富な動画が配信されているだけじゃなく、サービス自体の使いやすさ、業界最安値の価格設定(408円~500円)そして多くのECサービスが受けられることが上げられます。
サービス名 | Amazon prime video |
---|---|
会員数 | 1,460万人 |
月額 | 月額プラン:500円 |
年間 | 4,900円(月408円) |
無料期間 | 30~60日間 (時期により変動) |
見放題作品数 | 16,000作品以上 |
同時視聴台数 | 3台まで |
画質 | SD/HD/フルHD/4K |
本記事のおすすめ10選:Amazonプライムビデオでの配信状況
見放題 | レンタル | 配信なし |
ヱヴァ (新劇場版 4作品) | 寄生獣 | 亜人 |
リゼロ | 甲鉄城の カバネリ | |
化物語 | ||
コードギアス | ||
エヴァ (TVアニメ版) | ||
ガンツ | ||
刃牙(2シリーズ) | ||
このすば |
会員数1,460万人(2022年8月末時点)のAmazonプライムビデオは、Amazonプライム会員(月額/500円)の特典の一つ。
無料期間は30~60日間と動画配信サービス全体をみても最長の期間だと言えます。
Amazonプライムビデオのデメリットとしては、見放題作品数が他サービスよりも比較的少なく、その分ラインナップは頻繁に入れ替わる仕様なところ。
そのため後で観ようと思ってた作品が都度払いのレンタル作品に変わっているケースもしばしば…
ですが、Amazonプライムビデオは『ここでしか観れない独占配信やオリジナル作品が優秀』です。
- オリジナル作品では、人気俳優を抜擢したドラマ作品/お笑いコンテンツ作品など…
- 独占配信では、人気洋画・人気邦画、新作-劇場版アニメなど
TVCMで『シン・エヴァ』とか『呪術開戦』『松本人志のお笑いのやつ』とかよく流れてましたよね(笑)


【会員数600万人を誇るNetflix】海外映画や海外ドラマが充実しているのが最大の魅力
Netflixはアメリカの企業なので日本の作品よりも海外作品に強く多言語対応に優れています。
オリジナルコンテンツも1000本以上と多く、こちらも海外発の人気タイトルが多数あるので、洋画・韓国映画などを楽しみたい方におすすめ!
サービス名 | Netflix |
---|---|
会員数 | 600万人 |
料金 | 990円~1,980円 |
無料期間 | なし |
見放題作品数 | 5,000作品以上 |
同時視聴台数 | 1台/2台/4台 (プランによる) |
画質 | SD/フルHD/UHD 4K (プランによる) |
本記事のおすすめ10選:Netflixでの配信状況
見放題 | レンタル | 配信なし |
寄生獣 | GANTZ | |
化物語 | ||
コードギアス | ||
ヱヴァ (アニメ版) | ||
亜人 | ||
刃牙 (2シリーズ) | ||
このすば | ||
リゼロ |
Netflixは初回登録時の無料期間がないのでお試しには不向きなのですが、その分人に合った料金プランが充実しています。
Netflixには料金プランが3種類あります。
- ベーシック(月額/990円)
- スタンダード(月額/1,490円)
- プレミアム(月額/1980円)
それぞれのプラン料金の違いは画質と同時視聴できる台数であって、視聴できる作品数に違いはありません。
参考表
表は横スクロールできます⇔
プラン名 | 月額料金(税込) | 画質 | 同時視聴 | 見放題 作品数 |
ベーシック | 990円 | SD(480p) | 1台 | 約5,000 作品 |
スタン ダード | 1,490円 | HD (720p/ 1,080p) | 2台 | |
プレミアム | 1,980円 | HD/UDH 4k (超高画質 2,160p) | 4台 |
海外作品→特にオリジナル作品に定評があるNetflix。
一部のオリジナル作品には100億以上の制作費をかけている作品もあり、オリジナルと言えどその本気度が伺えます。
操作性はスマホ、TV、PC、どの媒体からでも比較的分かりやすく・使いやすいNetflixですが、国内番組の見放題作品数がかなり少なめなのが最大のデメリットと言えます。
国内ドラマは50作品ほどに留まり、バラエティ番組、音楽番組に関してはほとんど無いのが現状なのは否めないところ…

【支持率急上昇中】見放題作品数260.000本以上のU-NEXTが堂々の3位!
昨年2022年での会員数は240万人とHuluの260万人に僅かに届かず。しかし今年に入り275万人と急成長!
動画配信サービスとしては2,189円と高価なU-NEXTですが『見放題タイトル数の本数』『漫画・雑誌など本媒体も楽しめる』これらが口コユーザーからの高評価を得て3位という高順位に浮上した模様。
サービス名 | U-NEXT |
---|---|
会員数 | 275万人 |
料金 | 2,189円 |
無料期間 | 31日間 |
見放題作品数 | 260,000本以上 |
レンタル 作品数 | 40,000本以上 |
同時視聴台数 | 4台まで |
画質 | フルHD |
その他 | 毎月1,200円分の ポイントも給付される。 |
本記事のおすすめ10選:U-NEXTでの配信状況
見放題 | レンタル | 配信なし |
寄生獣 | エヴァ (アニメ版) (劇場版) | |
甲鉄城の カバネリ | 亜人 | |
化物語 | 刃牙 (1シリーズ) | |
コードギアス | ||
GANTZ | ||
このすば | ||
リゼロ |
U-NEXTの最大の魅力は業界トップの見放題作品数です。
2023年1月時点での作品数全体としては推定30万本以上。そのうちの月額料金のみで視聴可能な見放題作品数は26万本以上という驚異の数字をたたき出しています。
作品数に付属する形で【ジャンル】も幅広く取り扱われています。
- 洋画
- 邦画
- 海外ドラマ
- 韓流・アジア
- 国内ドラマ
- アニメ
- キッズ
- ドキュメンタリー
- 音楽・ライブ
- エンタメ・スポーツ
- 舞台・演劇
- グラビア
- アダルト
- 雑誌 読み放題
- マンガ
- ラノベ
- 書籍
こんな感じに、膨大な見放題作品数に幅広いジャンルを取り扱うU-NEXT。
毎年の会員数の伸び率と共に、業績としても5年連続で売上高が大幅に上昇しているようなので、これから配信される動画にも大きな期待が持てます。
月額料金に関して、2,189円と一見割高に思われる値段設定ですが、漫画などに使える1,200ポイント(1ポイント1円相当)が付与されるので実質989円で動画や電子書籍などの全てのサービスを楽しむことができます。
ちなみにアカウントさえ消さなければポイントで購入した漫画などは解約後も半永久に読めるよ
良いこと尽くめなU-NEXTですが、『見放題に含まれないレンタル作品も多数存在』し、『オリジナル作品がない』などのデメリットもあるので、31日間の無料期間終了時までに解約するかの検討は済ましておくのが無難です。