ここでは、『メーカー別に、2022年~2023年(6.5号機以降)パチスロ』でのスランプグラフをまとめて取り上げています。それぞれの機種のグラフを分析することで、傾向や特性を把握しプレイスタイルを最適化できるかも?!
パチスロメーカー(一覧表)
(表は横スクロールできるよ⇔)
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
OIZUMI (オーイズミ) |
Sammy (サミー) |
大都技研 | ||
SANKYO (サンキョー) |
||||
は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
藤商事 | ミズホ |
OIZUMI(オーイズミ)
(表は横スクロールできるよ⇔)
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
オーバーロード2 | ||||
は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
パチスロ【オーバーロード2】スランプグラフ
【S/OVERLORD絶対支配者光臨II/SX】

機種情報 | |
導入日 | 2023年03月20日 |
メーカー | OIZUMI(オーイズミ) |
スペック | AT 6.5号機 |
導入台数 | 約10000台 |
外部サイト | 公式サイト |
(C)丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード2製作委員会,
(C)OIZUMI

記事では『オーバロード2の高設定・低設定・設定6のグラフと挙動/示唆』などを掲載中!
Sammy(サミー)
(表は横スクロールできるよ⇔)
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
甲鉄城の カバネリ |
スマスロ 北斗の拳 |
盾の勇者の 成り上がり |
||
は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
幼女戦記 |
パチスロ【甲鉄城のカバネリ】スランプグラフ
【S パチスロ甲鉄城のカバネリ ZR】

機種情報 | |
導入日 | 2022年07月04日 |
メーカー | Sammy(サミー) |
スペック | AT 6.5号機 |
導入台数 | 約7000台 |
外部サイト | 公式サイト |
(C)カバネリ製作委員会
(C)Sammy

記事では『甲鉄城のカバネリの高設定・低設定・設定6のグラフと挙動・初当たりゲーム数/示唆』などを掲載中!
パチスロ【盾の勇者の成り上がり】スランプグラフ
【S パチスロ盾の勇者の成り上がり KS】

機種情報 | |
導入日 | 2023年02月20日 |
メーカー | Sammy(サミー) |
スペック | AT 6.5号機 |
導入台数 | 約7000台 |
外部サイト | 公式サイト |
(C)2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会,
(C)Sammy

記事では『盾の勇者の成り上がりの高設定・低設定・設定6のグラフと挙動/示唆』などを掲載中!
スマスロ【北斗の拳】スランプグラフ
【L パチスロ北斗の拳AD XR】

機種情報 | |
導入日 | 2023年04月03日 |
メーカー | Sammy(サミー) |
スペック | AT 6.5号機 (スマスロ) |
導入台数 | 約30000台 |
外部サイト | 公式サイト |
(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983
(C)COAMIX 2007 版権許諾証YRA-114
(C)Sammy

記事では『スマスロ北斗の拳の高設定・低設定・設定6のグラフと挙動/示唆』などを掲載中!
パチスロ【幼女戦記】スランプグラフ
【S パチスロ幼女戦記 ZR】

機種情報 | |
導入日 | 2022年12月05日 |
メーカー | Sammy(サミー) |
スペック | AT 6.5号機 |
導入台数 | 約10,000台 |
外部サイト | 公式サイト |
(C)カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/幼女戦記製作委員会
(C)Sammy

記事では『幼女戦記の高設定・低設定・設定6のグラフと挙動/示唆』などを掲載中!
SANKYO(サンキョー)
(表は横スクロールできるよ⇔)
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
炎炎ノ消防隊 | ||||
は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
パチスロ【炎炎ノ消防隊】のスランプグラフ
【S 炎炎ノ消防隊 jS】

機種情報 | |
導入日 | 2023年05月08日 |
メーカー | SANKYO(サンキョー) |
スペック | AT 6.5号機 純増約5.0枚 |
導入台数 | 約15,000台 |
外部サイト | 公式サイト |
(C)大久保篤/講談社
(C)大久保篤・講談社/特殊消防隊動画広報課
(C)SANKYO
記事では『炎炎ノ消防隊 高設定・低設定・設定6のグラフと挙動・初当たりゲーム数/示唆』などを掲載中!
大都技研
(表は横スクロールできるよ⇔)
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
ソードアート・オンライン | ||||
は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
スマスロ【ソードアート・オンライン】スランプグラフ
Lスロット ソードアート・オンラインB2

機種情報 | |
導入日 | 2023年05月15日 |
メーカー | 大都技研 |
スペック | AT 6.5号機 スマスロ |
導入台数 | 約15,000台 |
外部サイト | 公式サイト |
(C)2017 川原 礫/KADOKAWA アスキ・メディアワークス/SAO-A Project,
(C)Daito
記事では『ソードアートオンラインの高設定・低設定・設定6のグラフと挙動/示唆』などを掲載中!
藤商事
(表は横スクロールできるよ⇔)
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
ゴブリン スレイヤー |
||||
は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
緋弾のアリア2 |
スマスロ【ゴブリンスレイヤー】スランプグラフ
【LゴブリンスレイヤーRD】

機種情報 | |
導入日 | 2023年04月17日 |
メーカー | 藤商事(オレンジ) |
スペック | AT 6.5号機 スマスロ |
導入台数 | 約10,000台 |
外部サイト | 公式サイト |
(C)蝸牛くも・SBクリエイティブ ゴブリンスレイヤーGC製作委員会

記事では『ゴブリンスレイヤーの高設定・低設定・設定6のグラフと挙動/示唆』などを掲載中!
パチスロ【緋弾のアリア2】スランプグラフ
【S 緋弾のアリアII JZ】

機種情報 | |
導入日 | 2023年02月06日 |
メーカー | 藤商事 |
スペック | AT 6.5号機 |
導入台数 | 約5000台 |
外部サイト | 公式サイト |
(C)2008-2012赤松中学
(C)2011 赤松中学・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/東京武偵高校 (C)JFJ

記事では『緋弾のアリア2の高設定・低設定・設定6のグラフと挙動/示唆』などを掲載中!
ミズホ
(表は横スクロールできるよ⇔)
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
アナザー ゴッドハーデス -解き放たれし 槍撃ver. |
||||
は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
パチスロ【アナザーゴッドハーデス-解き放たれし槍撃ver.】スランプグラフ
【 S/アナザーゴッドハーデス/SL】

機種情報 | |
導入日 | 2023年04月17日 |
メーカー | ミズホ |
スペック | AT 6.5号機 |
導入台数 | 約3万台〜(予定) |
外部サイト | 公式サイト |
(C)(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT

記事では『アナザーゴッドハーデス-解き放たれし槍撃ver.-の高設定・低設定・設定6のグラフと挙動/示唆』などを掲載中!
以上、メーカ別|パチスロスランプグラフまとめ【2022年~2023年導入機種】でした。
新機種は随時更新していきます‼
スランプグラフとは|縦軸と横軸について
スランプグラフとは、主にパチンコやパチスロなどの遊技機の出玉や回転数などの推移をグラフ化したものを指します。 これにより遊技機の挙動を視覚的に把握しやすくなり、遊技の戦略を立てる際の重要な情報となります。
具体的には、スランプグラフには以下のような情報が含まれます。
- 縦軸=出玉の推移(差枚数): 一定の時間または一定の回転数ごとの出玉の増減を表示します。
- 横軸=回転数(時間)の推移: 一定の時間ごとの回転数(ゲーム数)を表示します。
- 起点=ボーナスの発生か所: ボーナスが発生した箇所や回数を表示します。これにより、おおよそのゲーム数などを確認することができます。

パチスロやパチンコでは上記画像のような感じに各機種毎にグラフが表されています。
スランプグラフの縦軸は「出玉の推移=差枚数(出玉)」を表しています。この差枚数とは、パチスロ台に投入したコイン数(IN)から、台から得られたコイン数(OUT)を引いたものです。
つまり、これがプラスの値であれば、それはあなたが現在のところ「勝利している」=「台が当たっている状態」を示しています。
次にスランプグラフの横軸は「時間」、「総回転数」、「投入枚数」などを示します。これらはゲームの進行具合や投入コインの量を表しています。
そういうわけで、スランプグラフというのは視覚的に
- 当たりが回数が多いのか少ないのか
- その当たり(パチンコなら確変・スロットならAT)が続いたのか続かなかったのか
- 投入枚数(投資)が多かったのか少なかったのか
などがパッと見て判断できるということです。
スランプグラフの見方|正確な当たり回転数や出玉を知るには?
パチンコやパチスロの正確な回転数や出玉を知るために、スランプグラフと同様にデータカウンターという機械が機種毎に設置されています。
データカウンターはホールにより種類が違い、新しいものほど正確で見やすいデータを確認することができます。

©パチスロのデータカウンターの種類や見方を解説 | パチよみ
上記は比較的新しいデータカウンターで、当たりを引いた回転数や、各ボーナスの獲得枚数まで事細かく記されています。
下の青く光っているボタンで色々と表示が切り替えられるようになっているので試してみてください。スランプグラフもちゃんとみれますよ

©データカウンタの見方 – かけるのゆるブロ
上記画像のようなデータカウンターもまだまだ多いかと思います。
初めて見る方だと分かりにくいですがすぐ慣れるので安心してください!
- 下方に並ぶ1~7の数字は何回前かの当たりを示しています。(1は1回前、2は2回前…)
- 1~7の上にある緑のつぶは当たった回転数を100回転単位で示しています。(1回前は0~99回転、3回前は100~199回転)
- 555というのは現在の回転数で、前回の当たりから555回転の間、当たっていないということです。
スランプグラフの見方|さらに詳細なデータを見るには?
さらに詳細なデータ、例えばですが以下のようなもの
- 過去1週間分のデータ
- 自分が良くいく店だけじゃなく、他の店のデータ
これらは、データロボサイトセブン
というパチンコ屋と連携しているサイトで、なんと自宅にいながら確認することができます!!
『データロボサイトセブン』ではパチスロのデータ収集や解析により、より正確な情報を提供されているので勝率アップに繋がるかもしれません。
是非、データロボサイトセブンで自分なりの勝率アップの戦略を練ってみてください

8日間表示グラフがおすすめです
データロボサイトセブンでチェックするなら出玉推移グラフの(8日間表示)が、かなりおすすめ
こんな感じです↓

これら4枚のグラフ画像は、ある機種のスランプグラフ一覧です。
8日間全体でのスランプグラフをみると設定据え置きの可能性が高い気がしませんか?
ちなみに、ここのホールでは(名前は伏せておきます)全体的に据えおく傾向が高い印象をうけました。
このようにお店の特徴を掴めるのもデータロボサイトセブンの利点です
パチスロはエンターテイメントの一つであり、適度に楽しむことが大切です。以下に、貴重なアドバイスをいくつかまとめてみました。
- 予算管理:予算を設定しそれを厳守することが大切です。また勝ったお金は次回遊戯の予算とは別に管理することもおすすめします。
- 自己管理:パチスロは時間が経つのを忘れてしまうことがあります。定期的に休憩を取り、自分の体調や状態をチェックしましょう。
- 適度な遊戯:一日の遊戯時間や週に何回プレイするかなど、自分自身にルールを設けて適度に楽しむことが重要です。
- 専門家への相談:遊戯による問題を感じたり依存症の疑いがある場合はすぐに専門家に相談しましょう。多くの国や地域にはギャンブル依存症の支援を提供する団体や施設が存在します。