こんにちは。
今日は、「そんなバカな」とツッコミたくなる、でもちょっと気になる…そんな食べ物の組み合わせを紹介します。
テーマはずばり、
「意外な組み合わせで、まるでスイーツの味に変身するやつら」

冷蔵庫にあるものでできちゃうから、試して遊ぶのもおすすめ◎
1.プリン+しょうゆ=ウニ味

- 味の正体:甘み×塩気×卵=ウニの濃厚なコクと似てくる
- コツ:少量の醤油をちょん!かけすぎると“しょっぱプリン”地獄に
- SNS映え度:★★★☆☆(見た目は完全にデザート)
「ウニってプリンじゃね?」って誰かが気づいてしまったのが運の尽き。
プリンの甘さとしょうゆの塩気が合わさると、なんとウニっぽい味に!
ポイントは「しょうゆはちょん」くらいにすること。
かけすぎるとただの“しょっぱいプリン”に転落します。
2.きゅうり+ハチミツ=メロン味

- 味の正体:きゅうりとメロンは同じウリ科。香りがハチミツでごまかされる!
- コツ:冷やしてから食べると再現度UP
- 注意:あくまで“メロン風”なので、高級メロンには期待しないで
冗談みたいだけど、きゅうりとメロンって親戚なんです。
ハチミツをかけると、あら不思議…メロンぽい!
冷やして食べると再現度アップ。
目を閉じて食べたら、だいたいメロン(の気分)ですw
3.トマト+砂糖+塩=スイカ味

- 味の正体:赤くて水分たっぷりの野菜が“果物寄り”に錯覚される
- コツ:塩はほんの少し、かけすぎ注意
- 夏におすすめ!子どもウケ◎
これも“赤くて水分が多いやつ”理論です。
甘みをちょい足し、ほんのり塩をふると、スイカに寄ってくる。
「夏休みの自由研究ネタがない!」ってときにも使えるかも。
4.バナナ+マヨネーズ=チーズケーキ味

- 味の正体:酸味(マヨ)+甘さ(バナナ)=レアチーズ感
- コツ:よく混ぜてトロっとさせる
- 追いクラッカーで“デザート感”爆上がり
え、そこチーズ出てくる!?って感じですよね。
でも意外と、マヨの酸味がチーズっぽさを生み出すんです。
バナナの甘さがいい仕事してます。
クラッカーにのせると、ガチで“それっぽい”です。
5.ヨーグルト+コーラ=飲むヨーグルト味

- 味の正体:炭酸で乳酸が引き立ち、トロみが発生
- コツ:振らずにスプーンで混ぜてから飲もう!
- 割合は「コーラ7:ヨーグルト3」が人気
見た目は怪しいけど、味は案外ヨーグルトドリンク。
シュワっとした乳酸菌風味で、クセになる人も多いです。
混ぜ方のコツは「振らずにスプーンで」。
振ると爆発するので注意!
6.納豆+ブルーベリージャム=ブルーチーズケーキ風

- 味の正体:発酵臭×甘み=クセの強い洋風チーズ感
- 注意:“好き嫌い爆弾”。納豆嫌いは近寄らないで…
- ワイン好きに密かに人気
これは変態寄りw
でもブルーチーズってもともとクセつよ発酵系でしょ?納豆も同じ系統。
チーズケーキ…とまでは言えないかもしれないけど、
“ワインに合いそうな何か”にはなります。
7.冷ご飯+牛乳+砂糖+バニラエッセンス=ライスプディング風

- 味の正体:炭水化物がスイーツの“ベース”に化ける
- コツ:温めるとより滑らかに!バニラ香でスイーツ感UP
- レーズン入れるとガチ感増す
「昨日の残りご飯、どうしようかな…」ってときの救世主。
牛乳+砂糖+バニラエッセンスをかけてレンチンすると、なんかおしゃれスイーツ風に!
仕上げにシナモンとかレーズンを足せば、
もう“カフェで出てきそうなやつ”になります。
8.アボカド+練乳=抹茶アイス風(濃厚系)

- 味の正体:脂質と甘みで“和スイーツ寄り”
- コツ:熟したアボカドがベスト。未熟だと草っぽさ残る
- すりつぶして冷凍→シャーベット化もおすすめ
アボカドの濃厚さって、実はスイーツ向き。
練乳をかけると、ねっとり感が増して“抹茶アイス”っぽくなる不思議。
冷凍してシャーベットにすると、まじでいけます。
9.ピーナッツバター+はちみつ+パン粉=スニッカーズ風

- 味の正体:ナッツ感+甘さ+食感でチョコバー系に錯覚
- 冷やして丸めて固めれば“フェイクスイーツ”
- チョコチップ追加で本物超えも狙える
ピーナッツ+甘み+食感。これが揃うと、だいたいチョコバーっぽくなります。
丸めて冷蔵庫で冷やせば、簡易スイーツの完成!
おやつにどうぞ。
10.さつまいも+バター+砂糖=スイートポテト風

- 味の正体:元が甘いのでバターと砂糖で超進化
- コツ:焼くと香ばしさUP。トースターで5分が最強
- バニラアイス添えで「ガチスイーツ」へ
もはや定番だけど、家で適当に混ぜるだけでも“それっぽい感”がちゃんと出ます。
焼くと香ばしさが増して、アイス添えれば贅沢デザートに!
番外編:ワンチャン“スイーツ詐欺”できる組み合わせ
組み合わせ | 化ける味 | コメント |
---|---|---|
カボチャ+牛乳+砂糖 | プリン風 | 見た目も近い。冷やして固めると尚良し |
人参ジュース+牛乳+蜂蜜 | オレンジヨーグルト風 | 健康志向スイーツ感あり |
卵+砂糖+白だし+とろみ | 甘い茶碗蒸し=洋風プリン風? | 微妙なラインだけど人によってはアリ |
おわりに
どうでしたか?
「ほんまかいな」と思いながら試してみると、案外クセになる味が見つかるかもしれません。
冷蔵庫の残り物が、まさかのスイーツに化ける日がくるなんて…
食の世界って、ほんと奥が深い。

ではまた
他の味覚錯覚レシピもお試しアレスイーツだけじゃなく、ごはん系やおかず系、ドリンク系の“化ける味”も気になる方は、こちらのまとめもどうぞ!

コメント