この世界は会話の切り返しが大事。
例えば突然恋人に「私の事どう思ってるの」っと聞かれた際なんて答えますか?
「好き?」
このくらいはすぐ出てきますよね。
では、
「じゃあどこが好きか10個言って」
・・・そうこれは
「好き」からの発展系(笑)
この問いにすぐ返答できますか?
僕は出来ないです
10個とかおおいーーってなります(笑)
でももし最初からある程度の言葉を覚えていたら?
即座に『ん? そんだなー◯◯なところや、◯◯なとこ』のように間髪入れず好きなところ10個言えたら?
・・・なんか
・・・カッコよくないですか!?
こんな感じに日常で使える便利な言葉を覚えて語彙力をUPしちゃいましょ!←むりやり~w
ほぼ誰にでも使える交際相手の好きなところ一覧

ーー冒頭の「私の好きなところ10個言って」のやつですね。
即座に答えることができれば恋仲をより深くすることができるはず!
- 雰囲気
- 喋り方
- 優しいところ
- 健康なところ
- 好みが合うところ
- 感謝できるところ
- 裏表がないところ
- 寝顔も可愛いところ
- 飽きさせないところ
- 嘘をつけないところ
- 背が低い・高いところ
- 子供・大人っぽいところ
- お酒に弱い・強いところ
- 一緒にいてくれるところ
- 一緒にいて楽しいところ
- 体のバランスがいいところ
- 私にはない魅力があるところ
- 何気ない仕草が可愛い・カッコイイところ
上司や取引先で怒られた時に使える便利な言葉一覧

ーーいくつになっても怒られるものは怒られるよね。
特に怒られ体質な方におすすめ、、、あ、自分におすすめだわ(泣)
- 善処します
- 肝に銘じます
- 私の不注意です
- ご指導に従います
- 言葉もありません
- 以後気をつけます
- 前向きに検討します
- おっしゃる通りです
- 考えが及びませんでした
- 大変お恥ずかしい限りです
- ご指摘ありがとうございます
- 取り急ぎお詫びを申し上げます
- 今後は不手際のないように注意します
- 何度も気にかけて頂きありがとうございます
会社を休む理由に使える便利な言葉一覧

ーー「どうしても仕事を休みたい」
そんな時に使える言葉・・・っていうか口実です(笑)
嘘も方便! しんどい時は仕事なんて休んじゃえ!!
- 法事のため
- 体調不良のため
- 検査に行くため
- 免許の更新のため
- 一身上の都合のため
- 友人の結婚式のため
- 宗教上の理由のため
- 家族が体調不良なので
- 資格試験を受けるため
- 水道工事に立ち会うため
- 事故に巻き込まれたため
飲み会を断る時に使える便利な言葉一覧

飲み会ってさ、
気心知れてる友人か、気になる異性やコンパなどのように本来は楽しめる場だと思うんですよ。コンパとかいったことないけどさ・・・
それを何でわざわざ会社で行かなくちゃいけないんだよって話!
って方におすすめ飲み会の断り方(笑)
- 体調不良で
- 宅急便がくるので
- 家族が体調不良で
- お酒控えてまして
- バイトがあるので
- 夫・妻が厳しいので
- お酒が飲めないので
- ごめんなさい先約が
- 親戚がきているので
- 終電もお金もないので
- 子供の面倒をみないと
- 仕事がたまっているので
- 歯医者の予約がありまして
- (嫁・旦那)がご飯作ってくれているので
クッション言葉

ーー前述の[怒られたとき・仕事を休むとき・飲み会を断るとき]などの言葉の手前にもってくると、物越し柔らかくなるのでおすすめ!
お願い事をするとき
- よろしければ…
- 恐れいりますが…
- ご面倒でなければ…
- お手数おかけしますが…
- ご都合がよろしければ…
- お手数おかけしますがですが…
- お忙しいところ申し訳ございませんが…
断るとき
- 残念ですが…
- あいにくですが…
- ご意向に添えず…
- せっかくですが…
- 申し訳ございませんが…
凹んでいる人を励ませる便利な言葉一覧

ーー元気ない人に「頑張れ」は禁句らしいよ。
なので頑張れ以外の励ましの言葉を集めてみました!
- 楽にいこうよ
- 大変だったね
- 私がついてるよ
- 次は大丈夫だよ
- 人は人自分は自分
- いつでも話し聞くよ
- 頑張りすぎないでね
- 私は頼りにしてるよ
- 明日はきっとよくなるよ
- そんな事も(時も)あるよ
- お前(あなた)ならできる!
- ミスをしない人なんていないよ
- 頑張っているのは私が一番知ってるよ
初対面の人に使える便利な言葉一覧(質問)

ーー初めて喋る相手にはとりあえず質問しとけばOK!
- お酒飲む?
- 血液型は?
- 犬派?猫派?
- 緊張するよね?
- 昔から〇〇なの?
- あれ観に行った?
- 休日は何してるの?
- あの(例→食べ物)好き?
- なに中?なに高?なに大?
- インドア派?アウトドア派?
- 何かスポーツでもやってるの?
- もしも〇〇だったら?(もしもの話)
微妙なニュアンスでごまかせる便利な言葉一覧

ーー「うわ、微妙な服着てきた!」って時のような、
微妙な状況で使える言葉だよ(笑)
- 考え中
- 状況次第
- ある意味で
- 良い意味で
- その他諸々
- おしゃれだね
- 個性的ですね
- グレーゾーン
- 〇〇っぽいよね
- 時と場合による
- どちらかといえば
- クオリティ高いね
口喧嘩で相手を黙らせる便利な言葉一覧

ーー口喧嘩、どうせなら勝ちたいですよね(笑)
少し冷静に言うのがポイント!
- で?
- は?
- へー
- 黙れ
- 何が?
- あっそ
- だから?
- はいはい
- くだらない
- それはそれ
- これはこれ
- はい、論破
- 言うと思った
- 喋りたくない
- だから童貞なんだよ
- そんな大きな声出しても何も変わらないよ
相槌一覧

ーーどんな会話でも相槌は大事!
適当でも相槌打っておけば会話は成り立ちますからね。
- はい
- うん
- 確かに
- まじ!?
- わかる!
- ですよねー
- なるほどー
- それから?
- ほんとに!?
- そうですねー
- 面白いですね!
- すごいですね!
- さすがですね!
- それは知りませんでした!
- そういうことだったんですね!
便利だけど信用ならない言葉一覧

ーーこの言葉は信用できないってやつです。約束なんてあってないようなもの!
多様厳禁で(笑)
- 今度ね
- あとでね
- いつかね
- 考えとく
- 明日頑張る
- 機会があれば
- 友達に戻ろう
- 一生のお願い
- 行けたら行く
- 酔ってないよー
- あともう少しで着く
- 絶対何もしないから!
- オレ、オレだよオレ!
- これが最後のチャンス
- 選挙活動中のスローガン
- 効果には個人差があります
- 怒らないから本当のこと言って
【番外編】2chで見つけた上手い切り返し
引用元:http://bipblog.com/archives/4499044.html
彼女いる?
↓
いらない
美味しい?
↓
絶妙な味付け!
記者『一言いいですか?』
↓
HON田『嫌です』
A「無理だと言っても最初は何も言わさずとにかくやりきらせます……
でやりきったらほらもうそれを無理とは言えないでしょうやりきれたんだから」↓
B「僕にはその考えを理解するのが無理ですね」
息子に「パパとママ、どっちが好き?」って尋ねてみた。
↓
そしたら饅頭2つに割って「どっちがおいしい?」
ーーこれ言った子供凄い!
最後にお願い
他にも何か思いつき次第、随時更新していきますね☆
もしくは何かないですか?
あればコメントくださーい
すごく助かります←便利な言葉(笑)
自分が探していたサイトがまさにこのサイトでした!
「〜ではないですけど」っていう言葉も便利なのかなとテレビを見ていて思いました。
適切に表現することができないときに使えるのかと思います。
コメントありがとうございます!
このサイトがお役に立てて嬉しいです。何か質問や疑問があれば、いつでもお気軽にお聞きくださいね。
「〜ではないですけど」たしかに便利ですね!!明日にでも使います(笑)後日全体のリライトを兼ねて追加しておきますね!
楽しくてためになるブログだと感じました。勉強になりました。ありがとうございました。