禁パチ生活

パチンコをやめる方法|【失敗しない】66日の習慣化で脱やめたいへ

アイキャッチ画像「きっかけはただの負けすぎ」パチンコ・スロットやめるには66日我慢すれば辞めれます!
筆者
筆者
こんにちは、パチンコに出会ってうんこのような人生を辿ってきたうーこです

 

本記事では「パチンコなんて悪でしかない」と気付いた筆者が、パチンコやスロットなどのギャンブルをやめたい方に【失敗しない】パチンコをやめる方法をお送りしていきます。

もうパチンコなんて本気でやめたい、、、けどやめられない
何度かやめようとしたけど無理だった

このような、パチンコをやめたくても止められない方に読んでもらえると効果的です。

この記事の信頼性として→筆者のパチ禁歴2018年~現在2023年で約5年になりました。信頼して頂けると幸いです。

 

【実体験】パチンコをやめる前とやめた後に起こったこと

――私事ですが、パチンコを始めて10年の間、汗水垂らしストレス半端ない仕事で得た大事なお金を1週間ほどでほぼ使い切り、次の給料まで数万円ぽっちで過ごすということが頻繁にありました。

「なんのために働いているのか」

大負けした日、パチ屋で一日過ごした日など…「なんのために働きお金を得ているのか?」と、ふと考えパチンコをしている自分が馬鹿らしくなるのですが、なぜか次の日にはまたパチ屋へと足を運ぶ始末。

お金がなくても、どこからか工面して
時間なくても、仕事帰りに立ち寄ってしまう。
・・・ひたすらに依存していました。それしかなかったんです。

けど、パチンコをやめた今では10万円以上残せる月があるほどの生活水準を手にし、本当の自由な時間が確保できました。

自由な時間が増え、お金が手元に残る生活をすると、

の1カ月・次の1年という具合に日に日にゆとりができ、精神的な不安がかなり減少します。これにより、何かほかのことをする意欲にも繋がることが分かりました。

他のこと…僕の場合はブログを通した副業に専念することができるようになりましたが、
これからパチンコをやめる方は趣味などに没頭しても全然いいと思います。
もし筆者とおなじような副業を考えるなら自分の得意なことをするのがおすすめです。

 

転職に使える得意を見つけるツールを発見したので活用してみてください

得意分析診断
【得意分析診断】自分が本当に得意なこと何か知りたくない?【仕事・転職に】自分の才能分わかってる? 知らないなんて勿体ない! 自分の得意、長所を今すぐ知って今すぐ活かせ!...

 

 

本当にやめれるか不安な方へ

パチンコが楽しいのは分かります。
けど、負けが多いにあり得るギャンブルなので常に不安が付きまとっていたはずです。
そんなのもうここでやめて、不安を安心に変えましょう。
パチンコをやめるだけで人生変わりますから!

それでも不安な方
それでも不安な方
…でもこの記事読んでも実行できるかは自分次第でしょ?不安でしかない

その気持ちものすごく分かります

・・・なんど

『パチンコ やめたい』

で検索したことか。
で、次の日には・・・・・思い出したくもないです(笑)

 

とまあ、実際にやめることできるのかの不安は付きまといますよね。
ですがこれは、パチ禁するにあたって行動を抑止できる「もの」があれば今までとは違う結果になるはずです。

なので実際に筆者が使用した「これは禁パチに役立った」という本を先に紹介しておきます。自分に合いそうなのを選んで活用してみてください

 

 

結論:パチンコをやめる方法は【66日間】我慢すればやめれる

f:id:bokutokazokutosonota:20191129231810j:plain

 

ここから本題ですが「どうすればパチンコ・スロットをやめる事ができるのか?」
結論から言いますと、

結論:「66日間」パチンコ屋へ行かなければやめれます

66日間とはどういうことなのか。
軽く自己紹介を含め説明していきますね。

 

これだけ耐えたらやめれる!

――筆者は、パチンコ&スロット歴12年でパチンコ屋の養分でした。

YouTubeなどでパチンコ動画を見ては「自分も勝てそう・自分なら勝てる」とか思っちゃってました。

気合いれて朝からパチンコなんてした日には大負けしていました。

典型的なザ・負け組でした。

 

そう、
全て過去形なのは、実際にパチンコをやめれたからです。

っといってもまだ2ヶ月ほどですけどね…

※追記(2022年現在では4年以上やめれてます)
・・・え? は? たったの2ヶ月? そんな、少しの間我慢するだけでやめれるわけないでしょ!

はい。疑うのも無理はありません。
なんせ立ったの2ヶ月我慢するだけで、散々痛い目に合ってもなお出向いてしまうパチンコをやめれるなんて誰も思わないでしょう。

でもですね、
実はこの2ヶ月という期間がとても…とても重要なのです。

 

習慣化‐66日の法則

2カ月の期間。
その鍵を握るのは【習慣化‐66日の法則】によるもので、心理学では以下のように云われています

【習慣化‐66日の法則】

人が何かを習慣化させ、それを苦に感じなくなるには66日の期間が必要』

ーー以下、習慣化に関する研究論文の引用

ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン
(University College London)のPhillippa Lally博士らのチームは、
平均27歳(21-45歳)の学生96人(男性30 人, 女性66 人)を対象に84日間、
1日1回新しい習慣を繰り返し、どのように身につくかを調査しました。
<中略>
結果は、習慣が身につくまでの平均時間は66日で、
参加者の間で18日から254日まで個人差がありました。Phillippa Lally, Cornelia H. M. Van Jaarsveld, Henry W. W. Potts and Jane Wardle
How are habits formed: Modelling habit formation in the real world
European Journal of Social Psychology 40, 998-1009 (2010)
DOI: 10.1002/ejsp.674

引用元http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/ejsp.674/abstract;jsessionid=2063E308B474B63BCF7F322146BBB016.d02t01?deniedAccessCustomisedMessage=&userIsAuthenticated=false

 

上記の、“「習慣が身につくまでの平均時間は66日」”

っとあるように、習慣化が身に付くには人により程度はあるものの、66日が鬼門で、それさえ超えれば辛さを感じないことがロンドン大学の実験・研究によって明らかになっています。

 

上の調査では『何かを「する」ことを重点に習慣化に繋がる』とされていますが、逆に「何かをやめる」でも同じように習慣化されます
…というか自分自身「パチンコ屋へ行かない」という習慣化に成功しました。

実際、パチンコ屋へ足を運ばないようにして2カ月ほどでパチンコへの興味が薄くなってきたことを覚えています。

筆者
筆者
…これ、マジです

 

でも…イザやめようと決意したのに、一週間も経たずにパチンコ屋に足を運んでしまうという方もいるかと思われます。
このような、『決意したことを守れなかった・自分で決めたルールを守れなった』という行為を続けていると、

  • 自己嫌悪に落ちる
  • 自分が嫌いになる
  • 自信を無くす

など、色んなマイナス要素を作り出すきっかけになってしまいます…
これは自分自身に起こってしまったことで、注意したいポイントにもなるので先に言わせていただきました。

『誓ったはずの意思を捻じ曲げててでも行ってしまう』これがパチンコであって『依存』です。先ず大前提として自分はパチ・スロに依存していることを自覚しておきましょう。

 

『自分は依存している』・『自分は依存していない』とでは今後、本気で辞めるにあたって大きな差が生まれてきます。
依存は脳の回路が著しく変化し、歯止めが利かなくなくなるという実験結果も存在します。

人生が台無しになるまえに先ずは自分はパチンコに依存していることを自覚し、そして次の一歩として66日を乗り切りましょう。

 

66日間か・・・うーん微妙な期間・・・我慢できるか分かんねぇ…

という不安の方のために、冒頭でも紹介した実際に筆者が使用した「これは禁パチに役立った」というものを先に教えておきます。自分に合いそうなのを選んで活用してみてくださいね

66日間を乗り切る禁パチアイテム

 

①【読む本】科学的根拠でパチンコ依存を断ち切った話

著者 鈴木健太
書籍形式 Kindle版(電子書籍)
価格 ¥880(Kindle 価格)
評価
139 件のグローバル評価
レビュー
男性
男性
パチンコ依存症になってる人は是非この本を読んでください。私自身も今後パチンコを辞めるため、この内容をもとに頑張って行こうと思います。本当にこの著書に出会えて良かった!!ありがとうございました!!
男性
男性
具体的に、行きたくなってしまった時に簡単にできる対処法も書かれており参考になりました!
女性
女性
本当にためになりました!
科学的根拠に基づいて執筆されていたので
私ももうパチンコ屋にいきたくないと思えました。
初めて電子書籍を購入しましたが思ったよりよみやすかったです
女性
女性
はやく、この本に出会いたかった
本を読んでから三週間、いっさいパチンコ行ってません。行きたいと思ってもこの本に立ち返り、禁パチ実践できています。少なくとも私には合っている本でした。

 

こちらの本は経験則を主体に科学的根拠でパチンコ依存を断ち切った内容となっていて、パチンコ・スロットをやめるきっかけに最適、かつ恐ろしくもなる内容でした。

自分自身がパチンコ依存の方はもちろん、第三者がパチンコ依存の方へも是非読んでほしい一冊です。

 

筆者
筆者
Amazonなら【Kindle‐Unlimited】で、無料で読む事ができるよ

 

【200万冊読み放題‐Unlimited‐】30日間無料体験を始める

 

 

②【聴く本】最大級に習慣化に特化した話

 

2023年1月更新

著者 ハイディ・グラント
・ハルバーソン
翻訳 林田レジリ浩文
書籍形式 Kindle版(電子書籍)
Audible
単行本
価格 ¥1188(Kindle 価格)
¥1900(Audible 価格)
¥1320(単行本 価格)
言語 日本語
評価
4,147 件のグローバル評価
レビュー
男性
男性
1・2・3章を繰り返すことでやり抜く力がついてくると思います。
あとはやっていくための心構えやポイントを解説してくれています。
小さいことから目標にやり抜く力をつけていきたいと思います
男性
男性
今まで感じていたことが明確になった!

なんとなく自信がない、悪い習慣が断ち切れないと悩んでいました。その理由がこの本を読んでいくうちに明確になり、今まで諦めていた事をif-thenプランニングを使って挑戦してみたいと思うようになりました。
大切なポイントをしっかり押さえていて、すぐに読み切ってしまう良書だと思います。オススメですね!

女性
女性
「天才は一日にして成らず」がわかる本。なにかを成し遂げたいと思う人におすすめ
意志の力には限界があり、それに頼らないのがよい。
女性
女性
文章もわかりやすく、簡単なのですぐに読めました。
目標が達成できる人とできない人の違いがこの本を読むことで分かりますし、読んだ後からすぐに自分自身への目標の立てかたや意識の捉え方が変わります

とにかく、読んでみてください。
おすすめです。

 

せっかく買った本だけど最後まで読まずに放置してしまう…

てことないですか?…あっはい僕です。

僕のように普段あまり本を読まない方はオーディオブックがおすすめです。

今回、『パチンコ・スロットをやめる習慣=継続すること』に繋がるので、本書を紹介しましたが・・・間違いなく禁パチに活用でき、実際活用したので紹介しておきます。

販売形態は、電子書籍(kindle)、朗読読み上げ(Audible)、単行本です。

 

 

 

③【漫画】パチンコが怖くなる漫画

 

文字だけの本が苦手な方は漫画が圧倒的におすすめです。

筆者自身漫画は大好きなのでパチ禁中は特に読んでました。
闇金ウシジマくんに関しては〖7巻~9巻〗がパチンコ・スロットの回。この回だけでもOK!

どんな内容なのか先に知りたい方はこちらを参考にしてください

パチンコが辞められる漫画
【必読】パチンコが辞められる漫画を2つ厳選!辞めたい奴はいいから読んどけ!!「パチンコは、、、悪だ!」 お金も時間も青春も、、、そして命さえも奪っていく 全て、、、全て奪っていく これを『悪』と...

 

 

ではここからは66日間、筆者自身が「パチンコをやめるときにしたこと」3つ具体的に綴っていきますので「これはいい」「これならできる」と思うものを実践してみてください

 

 

パチンコを66日間やめる方法‐1【生涯収支を見直してキッカケをつくる】

f:id:bokutokazokutosonota:20191129231943j:plain

 

既に「パチンコはやめた方がいい」と気づけている方はこの項目は読み飛ばしてください

次の項目へスクロール→パチンコを66日間やめる方法‐2

 

パチンコをやめるには先ず「やめたほうがいい」という「気付き」がとても重要です。

筆者自身の話ですが、パチンコ屋の養分生活を続けていたある日「パチンコ歴12年で一体いくら負けたんだろうか?」。 ふとこのような疑問が浮かび今まで負けてきた残念な記憶と途中から付けていた収支表を元に計算してみると、おおよそ468万円負けていることが判明しました。

・・・

筆者
筆者
あぶない…もう少しで500万だった。。じゃなくって、え?468万円!?
一個人がパチンコ・スロットだけで468万円!!やばすぎる

 

たった一人から400万円もの大金を徴収できるギャンブル。
いくら運がいい人でも最終的に勝てるわけないですよね。

「ボーダー以上だから勝てる?」
「機械割甘いから勝てる?」

そんなあまくないですよね?
あなたなら分かっているはずです。
――ボーダー以上でも負けることを。
――設定6でも負けることを。
――これらの優良台があるお店、優良台に座るまでの投資があることも。

・・・パチンコなんてはなから勝負になってなかったんです。そんなことにも気づかず毎日しょうもない夢を見ていた自分が情けなくなりました。

 

400万円もあれば何ができたんだろ?

趣味をもっと満喫できただろうし
いまだからこその考えだけど、副業や投資に役立てれてたし
貯蓄してたなら、安心感が得られてた。

当時は何かしようとする前や、何か買おうとするまえに、「先ずはパチンコで手元のお金を増やしてから」という愚行を繰り返してきましたが…

でも・・・
でも・・・
でもよかった

収支を見直し『気づくことができて』

 

収支を見直すことによって得られること

 

「パチンコ・スロットにでどれほどの無駄なお金を使っているのかが気づける」

「そのお金で何が出来たかを考えることができる」

「よってパチンコをやめるきっかけになる」

 

要点まとめ

パチンコをやめるための第1歩

 

「今まででいくらパチンコ屋に注ぎ込んだか計算する」

「収支表付けていなかったらおおよそでもいいので計算する」

 

筆者
筆者
パチンコをやめるには「気付けるか・気づけないか」←これが大事。
『収支を見直す』これを一つの手段としてパチンコをやめるキッカケにしてみてください。あほほど負けてるはずですから(笑)

 

 

パチンコを66日間やめる方法‐2【合言葉で自分を暗示】

f:id:bokutokazokutosonota:20191129232112j:plain

例えばですけど、突然仕事が休みになったとします。
そんなときパチンコ依存症の方が思い浮かべるのは…

「暇だしパチンコ行こうかな」

だとか、

「せっかくの休みだから何かしたいことしよう!・・・なにも思いつかない よし、パチンコ行こう!」

だとか、

「前回の負けだけでも取り戻そう!」

だとか・・・

あ、はい全部自分のことです。

当時は、頭が狂っていてパチンコの事で頭がいっぱいでした。
これは、他にやることがないというより、僕のようなパチンコ依存症が自由な時間があるときまず最初に頭によぎるのは「パチンコ」なのです。

では、パチンコ禁止中に自由な時間が訪れたらどうなるのか?
それは…パチンコを我慢するのがもの凄く・・・もの凄く辛くなります。
他に何もないですからね…

僕の場合は職場にもパチンコに依存した同僚がいたので余計つらかったです。

 

合言葉で潜在意識にブレーキをかける

上記のように当時の筆者は職場を変えることができなかった為、「他の方法な何かないか」と模索していたら、以下の情報に目が留まりました。

言葉はイメージを想起させるみたいで、言葉を繰り返すほどにイメージは潜在意識に刻み込まれていくみたいです。『こうなりたいとか、この目標を達成させたいとか』あくまでも前向きなプラスの言葉での合言葉を決めると良い。

これは、「言霊」というスピリチュアル的な要素を含んだ、でも実際に効果がある手法のようです。

筆者
筆者
『スピリチュアルとか胡散臭い』・・・その気持ち分かります(笑)

 

一見このようなスピリチュアル的なものって胡散臭いですよね?

でもこれ、いざ実戦してみたところ『今すぐ、一瞬でできること』なうえに、パチンコをやめるうえで効果があったので紹介させてください。

 

――引き寄せの法則って聞いたことありませんか?
引き寄せの法則とは「自分の思いを強く願ったり、信じたりしたものは実現しやすい」という考え方のことです。

呼び方は違えど言霊も同じで『こうなりたいとか、この目標を達成させたいとか』を発声することで願いを実現させやすくします。

自身が発する言葉は自身が一番聞いている声です。
自分の声ほど馴染みの深い音はありません。
その音でいざという時の合言葉を決めておけば、パチンコがしたい気持ちにブレーキがかかるというわけです。

そしてパチ禁中に繰り返した合言葉は、自身の潜在意識に浸透させることができます。

「パチンコ屋へ行きたい」となってしまったとき決めた合言葉を言葉にする

潜在意識に合言葉が浸透する

パチンコがしたい衝動にブレーキがかかる

こんな具合です。

 

筆者
筆者

これの凄いところは、依存度が高い人(自分)に効果が強く表れるところ!

パチンコがしたくなる回数が多ければ多いほど、合言葉を発する頻度が増えるのでより強いブレーキがかかるっていう…ある意味たなぼた状態なんだわ…

 

合言葉の例え

どんな合言葉がいいのか?

なるべく、『自分はパチンコをやめてこうなる』という『想い』のような、強い言葉の方が効き目が強いと思われます。

例えば筆者が決めた合言葉なら、「パチンコ・パチスロを打つ事が自分の夢なのか?ちがう! 〇〇〇だ!」です。

これをふと気が緩みパチンコが脳裏に霞んだ瞬間、口に出して言うことで自分にブレーキをかける仕組みをとりました。

 

文章にするとどういう仕組みなのかいまいち説明が難しいのですが、要は、

『自分で自分を暗示させ、積極的な前向きな言葉で無理矢理自分をコントロールさせる』

こんなかんじ。
半ば強引にでも「パチンコ屋へ行かない」という選択ができる合言葉で自分に暗示をかけます。

 

要点まとめ

パチンコをやめるための2歩目

「パチンコよりももっと大事な『想い』がこもった合言葉を決める」

「パチンコ屋へ行きたくなったとき、合言葉を実際に言葉にし自身に暗示をかける」

「合言葉を繰り返し唱えることで、潜在意識に『パチンコはダメだ』と認識させる(勝手になってきます)」

 

 

【読む本と聞く本を利用する】科学的根拠でパチンコ依存を断ち切った話・最大級に習慣化に特化した話

少し追記すると、

実は66日間のパチ禁中、合言葉が効きにくいときが何度かありました。
もう、どうしようもないくらいパチ・スロをしたくなるときが突然やってくるのです。

「どうせ暇だろ? 今日くらいしかパチンコできねーぜ? 久しぶりだから勝てるかもよ?」
・・・何かと言い訳をつけてパチ屋へ行きたくなるときが来ます。

そんなとき筆者の場合は『読む本』と『聴く本』に頼ることにしてました。
これでなんとか収まったのでイザというときは是非試してみてください

 

読む本

経験則を主体に科学的根拠でパチンコ依存を断ち切った話

 

こちらの本はパチンコ・スロットをやめるきっかけに最適で、恐ろしくもなる内容です。

自分自身がパチンコ依存の方はもちろん、第三者がパチンコ依存の方へも是非読んでほしい一冊。自分に当てはまる箇所が何か所もあるので、心から気持ちが動かされる本でした。

共感性の高い人の恐ろしい体験談は自分自身を暗示するのに役立ちます!

 

【200万冊読み放題‐Unlimited‐】30日間無料体験を始める

 

 

聴く本

最大級に習慣化に特化した話

【聴く本】最大級に習慣化に特化した話

 

パチンコ・スロットをやめる習慣=継続することに繋がるので、本書の内容と合致する部分も多くあります!

僕は買った本を最後まで読まず無駄にしてしまうことが多いので、オーディオブックで何度も聴いてました

 

 

 

筆者
筆者
次がラスト!

 

 

パチンコを66日間やめる方法‐3【 投資する場所を変える】

f:id:bokutokazokutosonota:20191129232205j:plain

 

前項で、筆者の合言葉は「パチンコ・パチスロを打つ事が自分の夢なのか?ちがう! 〇〇〇だ!」と言いましたが、〇〇〇は今書いているこのブログのこと。
ブログのような「文章を書く仕事」が筆者の夢なのです。

このように、パチンコ・スロットなどの依存性が強いものをやめるには、他の何かに取り組むことが成功させる近道です。

 

ほかのなにかとは?

『本当に自分がしたいこと』『本当に自分が好きなこと』です。

 

パチンコやスロットをしている方の大半は、自由に使えるお金が少ないから今までパチンコにお金と時間を費やしてきたはずです。

「少ない給料や、少ない小遣いを少しでもパチンコで増やそう」
その気持ち、ものすごく…ものすごっく…分かります。

パチンコ・スロットに投資しているんですよね?
派手な演出や気持ちのいい効果音。
たのしいですよね。

楽しい事に投資し、稀にだけど20万円ちかくの大金が手に入ったりしますもんね。
やめたくてもやめれない気持ち・・・滅茶苦茶分かります。

でもよく考えてみてください
年間通して+になってますか? ほとんどの方はなっていないはずです。

なぜなら、パチンコやスロットで勝ててる人の割合は1割~2割だと言われているからです。

しかもこれは規制前の割合
規制後の割合はさらに低いかもしれません
給料や小遣いを増やすとか・・・無理です。

でももし仮にプラスで終われた年があったとして、パチンコが大半の人生ってなんか寂しくないですか?

最後のとき走馬燈が見えるといいますが、このままじゃ最後の最後、終わりのときでさえもパチンコやスロットの映像が頭の中で流れそうじゃないですか?

そんな最後控えめに言っても終わってます。どう考えてもつまらないでしょう。

 

「勝てる割合が2割以下・つまらない人生で幕を終了」

これのどこに投資する意味がありますか?
・・・ないです。
完全に投資する場所間違ってます。

「しょうもない人生・つまらない人生』そうならないために、一緒にパチンコやめましょ?
そしてどうせなら「他の何か」に投資しましょう!
パチンコに投資するくらいなら、『本当に自分がしたいこと』『本当に自分が好きなこと』に投資しましょう!

 

好きなことに投資をするとは?

お金を得る

好きなことに投資

その知識を活用する

お金を得る

また好きなことに投資

っというように趣味や学びたいことにお金を払い知識をつけ、得た知識を活用し、また好きなことに投資し、さらに深く知識をつけていけます。

この工程を繰り返すと、
好きなことが趣味だけの場合より深くその事柄に強くなり
好きなことが仕事や副業になりうるなら、お金が増えていきます。

 

筆者のように「ブログ書いてみては?」っとは言いませんが、例として使わせて頂くと

「本業の給料でお金を得る」

「ブログ運営費・関連書物、自分の欲しいものを買う」

「商品レビューなどをブログに書く」

「物販・広告費で月数万円稼ぐ」

「本業の給料+物販・広告費で稼いだお金で自分の欲しいものを買う」

「商品レビューなどをブログに書く」

「繰り返し」

大雑把ですがブログで説明するとこんな感じで、さらに欲を言えばブログで本業の給料を上回ることができれば、「本業の給料でお金を得る」が除外できます。

・・・つまり継続していけば「好きな事が本業になりうる」というとです‼

 

転職に使える得意を見つけるツールを発見したので活用してみてください

得意分析診断
【得意分析診断】自分が本当に得意なこと何か知りたくない?【仕事・転職に】自分の才能分わかってる? 知らないなんて勿体ない! 自分の得意、長所を今すぐ知って今すぐ活かせ!...

 

 

出川哲郎さんの名言

“『自分がやりたいと思ったことで、ご飯を食べさせてもらえるようになるのが、一番こんな幸せな人生はないと思う。”(出川哲郎)

その通りの言葉だと思います。しかも、
やりたいこと・好きなことは、お金も時間も惜しむことがないんですよね。

パチンコ・スロットだったらこうはいきません。
なぜなら、「国による規制・運の要素が大きい・遠隔の可能性も否定できない」からです。
こんな曖昧なものにお金を使ってお金がなくなればそれ以上の投資はできない。
・・・これはもう・・・くそです。

筆者
筆者
←くそです(笑)

とにかくパチンコがどれほど投資には不向きか分かっていただけましたか?
不向きどころじゃないレベルの無駄でしかない行為ですからね。

ここまでのことは、言葉にするのは簡単ですけどぶっちゃけ継続し続けるのが難しかったりします。特に筆者のような豆腐メンタルだと(笑)

そこで本当に自分のやりたいこと・好きなことに本気で取り組んでいく中、挫折しそうなとき、筆者は「出川哲郎さんの言葉」を励みにしています。

自分がやりたいと思ったことで、ご飯を食べさせてもらえるようになるのが、一番こんな幸せな人生はないと思う。

何か自分のこれだというのを見つけて、それをぶれないで頑張れば、絶対に誰かが見ててくれるから。

そしたら少々きついことでも耐えられるから』

・・・まじめっちゃ響く(笑)

出川さんのような普段ふざけているイメージの強い人が真面目な事を言うと心に響きますよね。

挫折しそうなとき・心が折れそうなときは誰かの言葉を励みにしたり、思い返したりするといいかもしれません。
何かを「し続ける」には「自分を信じる・信じていれば結果は絶対ついてくる」というように、自分を鼓舞し、気持ちを高ぶらせることが継続の鍵だと思います。

 

要点まとめ

パチンコをやめるための3歩目(ラスト)

「自分の好きなことに投資してその知識を生かす!」

「好きな事を継続するのも、パチンコを辞める事の継続も『自分を信じやり続ければ結果は絶対ついてくる』と気持ちを高ぶらせる」

 

 

まとめ

f:id:bokutokazokutosonota:20191129232321j:plain

 

今回の話の総まとめ

【パチンコをやめるための最初の66日間】

「今まででいくらパチンコ屋に注ぎ込んだか計算してみる」

「収支表を付けていなかったらおおよそでもいいので、計算してみる」

「パチンコよりももっと大事な『想い』がこもった合言葉を決める」

「パチンコ屋へ行きたくなったとき、合言葉を実際に言葉にし自身に暗示をかける」

「合言葉を繰り返し唱えることで、潜在意識に『パチンコはダメだ』と認識させる(勝手になってきます)」

「自分の好きなことに投資してその知識を生かす」

「好きな事を継続するのも、パチンコをやめる事の継続も『自分を信じやり続ければ結果は絶対ついてくる』っと気持ちを高ぶらせる」

 

補足

「66日の習慣化」を身につければその習慣をしなかったとき、その習慣をしていない自分が気持ち悪くなるみたいです。

まあ今回は「していない事」を習慣化するのですが。
そこで66日パチ禁したあと、実は試しに一度だけパチンコ屋に足を運び打ってみました。

1パチと5スロを打ち、

5000円負けましやりすぎ! 負けすぎ! 勿体な!
そしてつまらない。

・・・

いやいや
負けたからじゃないですよ!
いや本当に、勝ち負けじゃなくてパチンコやっている時間が本気で勿体ない。
そう感じました

しかしまたパチンコを打ってしまった事は事実なので、また一からのスタートとなります。

何かを続けることより、依存してしまっているものをやめ続けることの方が難しいと思うのでこれから気を引き締めて頑張っていきたいと思います。

 

 

追記:2018年8月

祝66日パチ禁成功しました! むしろ何日経ったか気づかずいつの間にか100日超えてました! まじです!

この調子で200日、365日、1000日、、、パチンコ屋がなくなるその日まで、ずーーーーーっと辞め続けていきたいと思います!

筆者
筆者
あなたも頑張ってください! くっそ応援しております!

 

追記:2023年01月

パチ禁5年目に突入しました!

最近のパチンコ・スロット業界ではスマスロというやつが導入されたようですね。
パチ屋ののぼり旗で知りました。

・・・どうですか?勝てますか?
年間通してプラスだったとしても思考停止で打ってる時間は返ってこないですよーーー。←おどし(笑)

今一度「本当に自分がやりたいこと、好きなこと」やっちゃいましょ!

そんなかんじですね!でわでわ‼

 

 

本記事で紹介した禁パチアイテムはこちら

 

【200万冊読み放題‐Unlimited‐】30日間無料体験を始める

 

 

 

 

 

パチンコが辞められる漫画
【必読】パチンコが辞められる漫画を2つ厳選!辞めたい奴はいいから読んどけ!!「パチンコは、、、悪だ!」 お金も時間も青春も、、、そして命さえも奪っていく 全て、、、全て奪っていく これを『悪』と...

 

関連記事はこちら

POSTED COMMENT

  1. アバター bokutokazokutosonota より:

    クソラビットさんコメント、ならびに、ご指摘ありがとうございます。
    お恥ずかしながら言葉の認識を間違えて使用していました。
    直ちに修正いたします。
    ありがとうございました。

  2. アバター クソラビット より:

    2ヶ月弱?
    2ヶ月強と言いたいのはでは?
    言葉の意味わかって使ってる?
    いい年書いて恥ずかしすぎ

  3. アバター アオハル より:

    いつやめるの?今でしょ!笑
    66日頑張ってみようと思います。
    ありがとうございました。

  4. アバター 清水 より:

    その辺の胡散臭いブログと違って実体験ベースかつ
    アフィブログのような怪しい教材もなくただの本一冊の紹介というところが素晴らしかったです。
    私はまだパチンコ辞めようと思いませんけど、辞めたくなったらやってみようと思いました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です